トップページ > 鶏ささみとセリのマリネ、松茸の土瓶蒸し、鮪の叩き海苔巻き、牛すじの茶碗蒸し、刺身の盛り合わせ、秋野菜のひろうす、ワカサギの天ぷら、舞茸のポルチーニムース風等の八寸、焼河豚

2025年11月04日

鶏ささみとセリのマリネ、松茸の土瓶蒸し、鮪の叩き海苔巻き、牛すじの茶碗蒸し、刺身の盛り合わせ、秋野菜のひろうす、ワカサギの天ぷら、舞茸のポルチーニムース風等の八寸、焼河豚

旧友のモリと大宮東口の割烹店「和色」で食事。ここは毎度ちょっと意表をついた食材の使い方を味わわせてくれるが、今日は牛すじの茶碗蒸しや、八寸のアボカドと蕪のおでん、ゴボウの香りを活かした土鍋ご飯等が意外に美味しく戴けました∈^0^∋モリはもうだいぶ過去になってしまったイタリア旅行と北海道旅行のお土産を渡しにいらしたものの、それらの話は既に電話でたっぷり伺っているので、今日は「出かける前に国会中継見てたのよ〜」とのことで、まずその話から始まって、世界的なリベラル低調といつのまにか異常な格差社会に陥ってしまったことの関連性を話し合い、次いで一転してMLBWCの最終戦をモリが思わず見てしまったというので、ついついその話に(^^ゞワタシは最終戦を大谷が3R打たれたところまで見て乗馬クラブに行き、レッスンが済んでケータイ見たら意外や意外ドジャースが勝ってる!のに驚いたことや、第3戦は執筆の休憩でTVを点けたら、まだやってる(!_+)まだやってる(@_@;)の連続でとうとう最後まで見てしまったから、互いに「大谷はもう置いとくとして、由伸スゴいよね〜」という話になりました\(^O^)/


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。