トップページ > サツマイモと鶏手羽の柚子胡椒焼き
2025年10月10日
サツマイモと鶏手羽の柚子胡椒焼き
先日のQPで見た料理。サツマイモは皮ごと拍子木切りにしてレンチンで加熱しておく。鶏手羽はさっと湯通しして塩を振ってカタクリ粉をまぶしておく。ゴマ油で鶏手羽とサツマイモをこんがりと炒めてから酒を振ってしばらく蒸し焼きにし、柚子胡椒と味醂、醤油を混ぜた合わせ調味料を回しかけて照り焼きに。
今日はようやくガザ停戦が発効されて、けさのワールドニュースは各局が発効直前のイスラエルやガザ地区で市民が歓喜する様子を伝え、イスラエルではトランプ氏を讃える声が聞かれたものの、残念ながら彼が切望していたノーベル平和賞はベネズエラの野党党首マチャド氏に。とはいえ現段階でそんなに揶揄する気にもなれないのは、やはりこの停戦が本当に実効されたら大変なエポックであるのは間違いないし、グダグダしていたバイデン政権よりもトランプ政権のほうに軍配が揚がるのは確かだからだ。あくまで本当に実効されて、長期の和平がもたらされたらではあるのだけれど。
国内でエポックなニュースは公明党の連立離脱に違いなく、「踏んでも踏んでも付いて来る下駄の雪」みたいな言われ方をされていた公明党も、さすがにここに来て愛想尽かしをしそうな気配は見えていたものの、国交相という重要閣僚ポストの配分に与っていただけに、まさかこうあっさり縁切りできるとは思わなかった。もともと何で自民党にくっついてたのか不明なくらい本来キレイゴトを主張していた政党だけに、今後はリベラル系の政党と手を組む可能性もあるとはいえ、共産党とは絶対に相容れない仲だけに、左派寄りでまとまるようにもまた思えないのであった。ともあれ、これで自民党総裁が必ず総理になるとは限らくなったわけで、果たしてトランプ君はダレに迎えられることになるのかもわからぬ混沌とした政治状況に陥ったというべきなんでしょうか(-.-;)y-゜゜