トップページ > 牛こまと大豆の味噌マヨ炒め
2025年10月09日
牛こまと大豆の味噌マヨ炒め
今日のQPで見た料理。牛の細切れ肉を炒めて斜め切りいた長ネギと乱切りしたパブリカを炒め合わせ、大豆の水煮を加えて、おろし生姜とおろしニンニク、味噌、味醂、マヨネーズを混ぜ合わせたタレで調味しただけ。ネギは青い部分も使って香りを出すこと。
食後に見たBS-TBS報道1930はほぼ誕生間違いなさそうな高市政権の外交課題を特集。日米両大国の板挟みに遭いがちな日本の外交は永遠の難事とはいえ、右寄り姿勢を鮮明に打ち出してきた早苗ちゃんの外交はより躓きやすい懸念が持たれるところだが、当面トランプ君のお相手はともかくも、中国とのパイプ役を務められる人材が昔に比べて政界にも外務省にも民間にも払底していそうな現状は憂慮すべき事態だろうとは素人のワタシでも思うところだ。おまけに過去に無知で時世も読めない世代の右派が台湾有事なんて騒いでいる間に、トランプ君と習近平氏が手を握り合う姿も、かつてキッシンジャー外交を目の当たりにしたワタシ世代は目に浮かぶので、とにかく米国のお先棒を担いだかたちで対中強硬姿勢を打ち出すようなアホな真似は絶対しないでほしいのであります(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
柴田錬三郎賞、おめでとうございます。幼少期から親しんだ歌舞伎を仕事にして、集大成と言える作品での受賞は殊更におめでたく、心からお祝い申し上げます。
昨年来、身辺が落ち着かず未読でしたが、これを機に入手しました。歌舞伎歴20年ほどの私は正直な所、江戸歌舞伎の方が親しみを覚えますが、これで近松とじっくり向き合えるのがうれしく、まずはお祝いを申し上げます。
投稿者 ウサコの母 : 2025年10月09日 23:34