トップページ > 生ハムとオムレツの前菜、牛スジとハチノスのトマト煮込み、ツブ貝とエビとマッシュルームのアヒージョ、パエジャほか

2025年09月23日

生ハムとオムレツの前菜、牛スジとハチノスのトマト煮込み、ツブ貝とエビとマッシュルームのアヒージョ、パエジャほか

今日は世田谷の馬事公苑で第50回「愛馬の日」イベントを旧クラブの馬トモ人事部のSさんと観た帰りに池袋のスペイン料理店「バル・セレス」で食事。
「愛馬の日」は和式馬術のイベントが専らで、今年も武田流の流鏑馬や宮内庁主馬班の母衣引きと打毬、相馬の甲冑競馬が例年通り紹介されたが、それ以外にも馬に色んな芸をさせるトリックホースショーや馬場馬術のショー、警視庁騎馬隊のレプリーズなど盛り沢山に楽しめたばかりか 5 0回記念のアニバーサリーイベントとして全競技の出場馬の代表が集結するパレードまであったのだが、小っちゃいポニーからデカイ外国産の馬場競技馬、鎧武者を乗せた荒馬や競馬から引退したばかりの神経質なサラブレッド等々、色んな馬種で色んな仕事をしてきた色んな性格の馬たちが一堂に会して同一行動を取るのはさすがに至難のワザのようで、一所懸命パッサージュを勝手にして見せるポニーもいれば、いきり立って騎手を振り落とすサラブレッドもいて、その不揃い感がまた面白いので、涼しい曇天下もあって立錐の余地なきほどに埋まった客席の観衆を最後まで魅了し続けていた。それにしても今日はやけに人が多いのを当初フシギがっていたら「今日はアイコさんが来るからじゃないんですか」とSさんが仰言るので、そういえば以前に馬事公苑の障害競技に華原朋美出場した際も会場がえらく盛り上がっていた理由に当初まるで気づかなかったのを想い出して、ひょっとしたらAIKOもJRAのCMか何かに関係してるんだろうか?とワタシは全く見当違いの想像をしていたところ、会場に現れたのは歌手のAIKOではなく皇室の愛子さんだったのでしたσ(^◇^;)
写真は上から警視庁騎馬隊のレプリーズ、宮内庁主馬班の母衣引き、相馬の甲冑競馬、全競技馬の代表が集結したシーン



コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。