トップページ > 青じそ明太パスタ、鶏肉のトマト煮込み
2025年09月19日
青じそ明太パスタ、鶏肉のトマト煮込み
魚卵全品3割引きセールにつられて(^^ゞ先週作ったQPパスタ料理をアンコール。レシピは9/12のブログに載せたが、今日は刻み海苔に代えて大根おろしをトッピング。煮込み料理は以前に頂戴したホテルオークラの缶詰です。
けさのワールドニュースではトランプ氏のマスコミ弾圧やガザ停戦の見込み薄問題やフランスの大規模デモ等々世界的に頭の痛い事象が次々と報じられた中で、おお、ついに出たか!!とワタシがちょっと注目したのはフランス2が取りあげた世界初のAI閣僚の話題だ。アルバニアの現首相に任命されたそのAI閣僚は民族衣装を着た美人女性の姿で国会の映像画面に登場し、自分の役割をはっきり述べて信頼するよう議員らに訴えかけるのだが、何を担当するのかといえば公共投資入札の監督なのだそうで、日本政府の閣僚だと国土交通大臣にでも相当するのだろうか(?_?)アルバニアはこれまで公共投資の際に汚職が蔓延していたのだそうで、腐敗防止を狙って現首相がAI導入に踏み切ったのを、一種のパフォーマンスだと非難している野党党首は、どうやら汚職蔓延によって政権の座を逐われた人物らしい(^_^;ともあれAIに賄賂は通用しないし、AII判定ならアベ政権下のモリカケみたいな忖度も起きないわけなので、なるほど入札の判定や監視なんてもってこいだよな〜と思った次第。今後こうしたAIの行政活用が世界中に広まるのかどうかはまだゼンゼンわからないとはいえ、世界中で政治家の質がダダ下がりしている昨今、選挙で結局アホかクズを選ぶのではなく選ばされてしまう現状よりはAI政治家のほうがずっとマシかもね〜という気にもなったのでした(-.-;)y-゜゜