トップページ > 三元豚ロースカツ弁当、ポテトサラダ

2025年09月14日

三元豚ロースカツ弁当、ポテトサラダ

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
9月なのに梅雨時みたいな蒸し暑さが募った今週末もオウモクゲンジの黄花に彩られた埼玉県下の馬場で愛馬オランダの幼稚なおじさんクリトンに騎乗。装蹄明けで調子がいいはずのクリトンが1鞍目のレッスンで先週ほど闊達な動きを見せなかったのは雨上がりの重馬場だったせいもありそうで、歩様自体は最後まで悪くなかったからさほど心配しなかったが、2鞍目の単独騎乗でも意外とサクサク動いてくれたので一安心。とにかく今年の異常な酷暑を何とか凌いでそこそこの好調をキープしてくれたのは何よりだったが、他馬との折り合いがイマイチなのは相変わらずで、今週は繋ぎ場で前を通りかかったデカ鹿毛トロッターのリラ嬢に跳びかかって噛みつこうとしたから思わず大声で怒鳴って叱りつけたワタシ(-。-;) それを聞きつけたA子先生がワタシの説明を聞いて「なるほど、それで松井さんは怒ってたんですね」「そうなんですよ。前を通っただけで跳びかかったり、横に来た馬にガン飛ばして威嚇するような真似はホント止めて欲しいんですよね」とワタシ。「でも、この馬フシギですよね〜騎乗している時は他の馬をゼンゼン気にしないから、どの馬よりも安心して乗ってられるんですけどねえ」とA子先生が話すのを聞いて、たしかに紳士的なサラ鹿毛のO君は他馬の動きを非常に気にして時につられて暴走したりもするけれど、クリトンは人を乗せている時はまず物見したりしない安心感があるのを改めて想い出し、要するに実は根が臆病な馬だからよく吠える犬みたいな攻撃性を他馬に発揮するわけだけど、ひょっとしたら頼りにしている人間が傍にいると安心して落ち着いてられるから他馬がゼンゼン気にならないのかも?と思い当たって、そうだとしたら何て情けない高齢馬なんだろう^_^;という気もしつつ、まあ人間も含めて年取った動物の♂はみんなそうなるのかもね〜と勝手に結論づけたのでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。