トップページ > ゴーヤーの肉詰め黒酢あんかけ

2025年08月22日

ゴーヤーの肉詰め黒酢あんかけ

今日のQPで見た料理。ぶつ切りして中のワタを除いたゴーヤー1本を電子レンジ600℃に2分半かけてから、おろし生姜と酒醤油塩少々とカタクリ粉を混ぜ合わせた鶏ひき肉を詰め込んで、ゴマ油で両面焼いてから水を少し加えて10分ほど弱火で蒸し焼きに。黒酢と味醂と醤油と水とカタクリ粉を熱して作ったあんをかけて仕上げた。ゴーヤーには肉あんを詰める直前にカタクリ粉を振っておくこと。ほろ苦みがアクセントになって結構おいしく食べられました∈^0^∋
食後に見たBS-TBS報道1930はアメリカの中国化という番宣コピー(?_?)に惹かれて興味津々だったが、要するにトランプ君がAppleやNvidia、インテルといった大手NT企業に圧力をかけて国家資本主義的な動きをする一方、AIの登場によりホワイトカラーの就職難が始まる中で若年層には社会主義的な風潮が高まっていることを紹介し、いずれにせよ従来の民主主義における既成政党の政治や経済社会の仕組みが世界的に崩れつつある現象を認めないわけにはいかないようだった。ところでトランプ君が以前からずっと圧力をかけ続けているのは日本の日銀みたいな存在である米国FRBで、とにかくパウエルFRB議長にしつこいほど利下げを迫っているのは知っていたが、米国は客観的に見てもそろそろ利下げの時期に来ているらしいのに、トランプ君があんまりギャアギャア言うもんで却って利下げのタイミングが難しくなっているのを「トランプ氏がノイズになって」と同番組のコメンテーターが表現されたことで、考えてみればトランプ君はその件に限らず世界のあらゆる局面でひたすらノイジーなオッサンなんだよね〜とワタシは思ったのであります(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。