トップページ > 茹で豚とキュウリのぴり辛ゴマ和え
2025年08月11日
茹で豚とキュウリのぴり辛ゴマ和え
今日のQPで見た料理。麺棒で叩き割ったキュウリと茹でた豚しゃぶロース肉をすりゴマ、醤油、砂糖、酢、ゴマ油、七味唐辛子で和えただけ。肉は酒少々入れてお湯で煮立たせないように茹でるのがポイント。
食後に見たBS-TBS報道1930はまたまたイシバおろし政局を検証。なかなか辞めないイシバ君の心境を政治評論家のにタサキ白爺が「良く言えば使命感、悪く言えば執着心」としたのには笑った(^0^;)当事者のイシバ君は党内よりむしろ立憲の野田クンあたりと気脈を通じ合えそうなので、いっそ今の自民党がリベラル保守派とアベ系右派にはっきり分裂してくれたら、穏健な中間層が投票行動を取りやすいだろうに、と思ったりもする。 とにかく巨額の財政赤字を抱えている国としては、ダレが総理になろうと、もし積極財政や減税に舵を切ったとしたら国債大暴落は必至で英国トラス・ショックの二の舞だろうから、今後の舵取りは綱渡り的に難しそうなのにもかかわらず、党内に何とかそれを乗り切れそうな頭脳の持ち主が見当たらないから、結局は世襲バカ繋ぎで表紙を目新しくしたら支持が回復するんじゃないか?程度に国民を舐めていそうな感じが見受けられるのは何ともいえない。つまりは戦後体制をずっと引きずって成り立っていた政党だけに、国際的にも第2次大戦後の枠組みが米国の凋落で完全に崩れ去った今、もはや賞味期限切れも甚だしいことに党内で気づいている人もあるだろうにと思いつつ、まあ、ホントに気づいてたらわざわざ自民党員になったりはしないわけだよね〜と考え直したりもするのでした(-.-;)y-゜゜