トップページ > 鶏胸肉のねぎピーナッツだれ
2025年07月18日
鶏胸肉のねぎピーナッツだれ
今日のQPで見た料理。粗く砕いたピーナッツと小口切りした万能ネギとニンニクのみじん切りを同量の黒酢醤油ゴマ油、砂糖少々で和えてタレを作る。レンチンしたもやしを敷いた上に、削ぎ切りにして塩で下味しカタクリ粉をまぶした鶏胸肉を茹でて載せ、タレをかけて食す。鶏胸肉は繊維を断つように切って沸騰させないお湯でじっくり茹でてしっとり柔らかく仕上げるのがポイント。
食後に見たBS-TBS報道1930は参議院選直前の情勢を報じて、従来の岩盤支持層だったはずの農業票ですら危うくなっているらしい自民党だけに、もはや与党の過半数割れ必至という分析結果は当然というべきか。今まで自民党のものだった保守票が今やキワモノっぽい参政党に流れるのは、保守党に嫌気のさした英国民がリフォームUKに走ってる感じとスゴく似た現象だよね〜と個人的には思っていて、つまりは英国の保守党も日本の自民党も共に近年はさすがに人材難が見え見えになってきたせいなのだろう。所詮オックスフォード出のパリピだったボリス・ジョンソンの後釜が超ポピュリスト的な政策に暴走して英国経済をメチャメチャにしそうだった時点でさすがにコリャダメだ(-。-;)と保守党を見限っちゃった人が多いだろうと思う一方で、世襲バカのオンパレードでずっと凌いで来た自民党が米騒動でコイズミjrを担ぎだして、イシバの次はコレで行きますからと見せつけられたらそれでも嫌気の差さない日本国民のほうがどうかしているとしかいいようがないし、おまけに絵に画いたようなポピュリスト政策で選挙前に2万円ばらまくと言われてそれを歓迎するほど無邪気な日本国民も今どき少ないかと思われます(-.-;)y-゜゜
ところで明日はまた帰宅が遅くなりそうなのでブログの更新は後日にします(^^ゞ