トップページ > ビーフカレー、アスパラガス&ソーセージボイル

2025年07月16日

ビーフカレー、アスパラガス&ソーセージボイル

カレーは市販のレトルト。ソーセージは富澤精肉店の手作り野菜ソーセージ。松岡さんから頂戴した美味は今日で全部食べ尽くしてしまいました∈^0^∋(;。;)
食後に見たBS-TBS報道1930は現役世代の大きな負担となっている社会保険料の問題を検証。逆進性のある社会保険料が上がったのは要するに政府が消費税増税できなかった穴埋め、つまりは一種のステルス増税であることを、元自民党税制調査会のドン野田毅氏も証言した。そして消費税がそれほど忌み嫌われている理由は、それが実は事業者から徴収されているにもかかわらず、あたかも消費者が直接搾取されているような錯覚を起こさせる点で、本来は「売上税」だったはずのネーミングを「消費税」に替えたのは、自民党が支持基盤である中小企業経営者を納得させる詐術だったという解説にはナルホド(!_+)だったし、当時は「福祉税」とネーミングする案もあったのに、それだと福祉が敵視される恐れがあるとして橋本龍太郎が反対したので流れたのだとか。要は自民党政府が本当のところをきっちり説明せずに騙し騙し何とか凌いで来た結果、政府に対する信頼度が非常に低い国という国際的な調査結果もあるようで(-_^:)何しろ巨額の財政赤字を抱えた国だというのは今や周知の事実だからして、結局、政府が国民の信頼を取り戻すのはもうムリかも(-。-;)な感じで番組が締めくくられたのは何とも言えませんでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。