トップページ > 豚肉のレタス巻きマヨ照り

2025年04月29日

豚肉のレタス巻きマヨ照り

昨日のQPで見た料理。豚ロース薄切り肉でレタスとエリンギを巻いてゴマ油で炒め、出た脂を拭き取ってから味醂、淡口醤油、マヨネーズを入れて調味。仕上げに粉唐辛子を振る。 食べやすくちぎったレタスは巻く前に塩を振ってしんなりさせておくこと。エリンギは細く裂いておくこと。調味にマヨが必要か疑問 (?_?)
食後に見た報道1930は就任100日目を迎えたトランプ2.0政権の検証。他国に与える相互関税の迷惑さもさることながら、国内における強権体制の問題も深刻なようで、常軌を逸した大統領令をダレも止められない理由は、それらが余りにも民主主義国家の枠組から外れて且つスピーディに濫発されていることらしい。今後は市民の反体制デモに対しても軍を動員して武力で鎮圧しにかかる可能性もないとはいえないという米国の識者のコメントを聞けば天安門事件が想い出され (@_@;) こうなるとアメリカは中国とドッコイドッコイどころか有色人種にとってはもっと恐ろしい国のようにも感じられてしまう(-。-;)アメリカは国の成り立ちが特殊で歴史も浅いがゆえに、禁酒法とかマッカーシズムの赤狩りといった一種のヒステリー状態に陥った過去に照らせば、このクレイジートランプ旋風もしばし吹き止まない恐れが多分にありそうだ。それにしても以前に「侍女の物語」を読んでそれを映像化した「ハンズ・メイド・テイル」をHuluか何かの配信で見た時は良く出来た近未来ディストピア物だと思ったが、今やそれがまんざら荒唐無稽なダークファンタージーでなく、アメリカでリアルに進行しつつある深刻な事態のように受け取れるのは何ともいえません(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。