トップページ > 洋風弁当

2025年04月27日

洋風弁当

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
まだ寒暖差が著しい今週末も新緑に映える埼玉県下の馬場で愛馬オランダの幼稚なおじさんクリトンに騎乗。1鞍目は径路レッスンの最中に雨が振り始め、それでも続行していたら、遠雷もなくいきなりピカッ、バリバリバリーと近くの雷鳴が轟いたので慌てて下馬する始末。そこから激しい降雨がしばし続いたものの、再び明るい青空の下、雨に洗われた新緑が眼にも鮮やかで、北海道の外乗旅行を想い出させるような清々しい乗馬を楽しめたのは何よりでした(*^^)vインストラクターのA子先生が今週話題にしたのは「クリトンっておしゃべりな馬ですよね〜」ということ。馬に対して人間のほうから話しかけてる姿はよく見かけるし、勿論わたしも馬にしょっちゅう話しかけたり、鼻歌を聞かせたりしてるものの、ふつうの馬はこちらの言うことをただ黙々と聞いてるだけみたいな感じなのに、クリトンは絶えず何か声っぽいものや吐息を発して自分のほうからもこちらに何か伝えようとする雰囲気を、ワタシのみならずA子先生も騎乗中にしばしば感じてらっしゃるようだった。で、おかしいのは人間の言語をクリトンのほうはかなり理解し、外国から来た馬だからというので最初はSTOPとかWAITとかCANTER(駈歩)とか英語で命じ、その後だんだん日本語で命じるのもクリトンはしっかり理解してくれるようになってるのに、クリトンがグフグフ何か言ってるらしいのをワタシたちはまだほとんど理解できなくて、そのつど「えっ、何?水が飲みたいの?オシッコ?おやつが欲しいの?ハエを追い払え?一体何なの?」と問い返すたびにクリトンが明らかに苛立った表情を見せるところであります(^0^;)


コメント (1)


おしゃべりクリトン可愛い!
昔、大好きだった栗毛馬がいました。
あるとき「この子が何しゃべってるかわかればいいのに…」と言ったら、インストラクターに「下手くそとぼやいていることがわかって、がっかりするかもしれませんよ~」と言われて「ごもっとも」と思った次第。

投稿者 Shironeko : 2025年04月29日 10:11

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。