トップページ > 豚バラ大根
2023年01月09日
豚バラ大根
昨日乗馬クラブでMさんからもらった瑞々しい大根で作ってみた。色んな作り方があるが、今日はゴマ油で豚バラ肉を炒め、脂をかなり捨ててからイチョウ切りの大根と薄切りニンニクと斜め薄切り長ネギを炒め合わせてささっと塩胡椒し、酒、砂糖、オイスターソース、醤油で調味。
食事しながら見たBS-TBS報道1930は今年度の政治課題を特集。不人気ながらも党内外に取って代わろうとする人物もいないため、ダラダラと低空飛行し続ける岸田政権が、果たして防衛費増大や少子化対策の財源を国債に頼らず増税で乗り切れるのか?その増税前には解散総選挙に打って出られるのかどうか?日銀総裁人事で脱アベノミクスを鮮明にできるかどうか等々、どうやら所詮イマドキの政治家たちは政策を根本的な争点として煮詰めることなく何事も煮え切らないままで、ひたすら政局運営や派閥人事や選挙がらみのアピール合戦に終始するのが想像されるばかりでした(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
激震と混乱の2022年が明け、今年も超難問が山積で、心穏やかに過ごせる日が少しでも多いと良いのですが…。
正月3日に浅草歌舞伎を見ましたが、地下鉄を出たら雷門前はDJポリスが出るほどの大混雑で仰天でした。最近は義太夫狂言が少なく、新春歌舞伎は浅草だけ。「吃又」は久々の葵太夫さんで、山台の方々もやっと黒覆面が外せて楽になり、見る側も息苦しさが減りました。吉右衛門の指導を受けた歌昇・種之助の熱演が好ましく、「連獅子」の松也も立派になり、莟玉も真摯な姿勢が演技に現れて見応えがあり、伝統歌舞伎を堪能しました。
投稿者 ウサコの母 : 2023年01月09日 21:34