トップページ > 柿の葉寿司、焼売

2022年12月28日

柿の葉寿司、焼売

お雑煮に使う石野の白味噌を近所に新しく出来たスーパー「ザ・ガーデン自由が丘」に探しに行ったついでにゲット(^^ゞ
食事しながら見たBS-TBS報道1930は、今年最もトピカルだった国内ニュースの総括ともいうべき統一教会と安倍家三代の持ちつ持たれつ関係を特集したが、昨夜の同番組は岸田首相の単独インタビューを敢行。で、岸田氏は以前から何か言ってるふうで、結局、何も言ってないのと同じじゃないの(?_?)的な発言が多いため、ワタシは岸田氏のインタビューが終わってコメンテーターがその感想を述べだした時点から本格的に番組を見だしたのだけれど、けさ驚いたのはNHKが同番組の名前をハッキリと出して(!_+) そのインタビューの発言によって増税前に解散総選挙があり、年末年始の内閣改造はないのを報じたことで、要するにこれって新聞辞令と似たパターンなのかしら?いやしくも国民から視聴料を取っている公共放送が、民放番組の後塵を拝するどころか引用するような真似して平気なんだろうか?とクエスチョンマークが飛びまくったワタシ(-。-;)ともあれ増税前の解散総選挙自体は別に驚くような話でもなく当然過ぎるほどのことなのだから、NHKが直に岸田氏から聞きだしてもよかったはずなのに、何故こんな回りくどい新聞辞令的な発表になってしまったのか、考えれば考えるほどBBC等に比べて日本の公共放送の政治報道が余りにも頼りない現実を憂慮せずにはいられませんでした(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


藤原帰一さんの紹介で何本も良質の映画と出会ったので、「ドリームホース」も楽しみです。年末は山田五十鈴特集、大映特集で昭和の邦画を堪能。「浪華悲歌」で二十歳前の山田五十鈴とモダンな大阪に驚き、「殺陣師段平」で鴈治郎・雷蔵の渋いコンビも見ごたえがありました。

投稿者 ウサコの母 : 2022年12月29日 22:38

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。