トップページ > 焼きウインナーソーセージ&ポテトサラダ&チーズパスタサラダ&白菜の浅漬け

2022年12月27日

焼きウインナーソーセージ&ポテトサラダ&チーズパスタサラダ&白菜の浅漬け

ソーセージは松岡さんから頂戴した富永精肉店製。サラダはマルエツの総菜売り場でゲット。浅漬けは昨日の残りを使った自家製。とにかくソーセージがめちゃ美味しいので他は手抜きなテキトーフードでO Kでした(^^ゞ
けさのワールドニュースでは、ゼロコロナを目指した中国の現状を「フルコロナ」と表現したドイツZDFがいささかカゲキな報道に感じられたが、習近平政権がもう少し早くゼロコロナを諦めていれば現場がこれほど混乱することもなかったんじゃなかろうか?という気がして、黒田日銀総裁が異常な金融緩和にこだわり続けて止められなくなった感じにも似てるよな〜と思いつつ、同じく黒田総裁が今回の利上げを決して利上げと表現しない感じは、プーチンがウクライナ侵攻を戦争といわないようにしている感じにも似てるよな〜と思われたのでした(^_^;)ともあれNHKBSはワールドニュースに続けて中から主なものをピックUPする番組を設けており、その中で月に一度は近日公開される海外の映画を政治学者の藤原帰一氏が紹介するコーナーがあって、いつもは単館上映されるような渋い名作か現代社会を反映した問題作が取りあげられるのだが、今日は何とついこないだ当ブログでも書いた「ドリームホース」が紹介されて、「ぼく感動しました!」と藤原氏が仰言ったのはいささかビックリながら、何かと暗い世相だから「希望を諦めない」映画として取りあげたかったという理由は大いに納得でした(*^^)v


コメント (1)


年の瀬の慌ただしさが苦手です。もう、窓ふきは無理。藤原先生の映画紹介はいつも楽しみにしています。トニーコレットは大好きな女優です。イギリスのダサイファッションもいいですよね。心温まる映画でのんびりしたいです。

投稿者 ミセスせつこ : 2022年12月28日 13:17

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。