トップページ > 肉うどん
2022年12月26日
肉うどん
近所のマルエツで美味しそうな和牛の細切れがお買い得だったのと、太麺が目に付いたのでこのメニューに。牛肉と長ネギと白菜とヒラタケを炒めながら砂糖酒醤油ですき焼き風に調味、そこに太麺を加えて蒸し炒めにし、仕上げに柚子の皮の千切りを散らした。柚子は乗馬クラブで頂戴したもの(^^ゞ
今日の午後は資料整理をしたついでに書斎の掃除もして、ああ、やっぱり買い換えるべきなんだよね〜と見たのはパソコン用デスクである。20年以上使い続けてもほとんど傷みがない堅牢な木製品で、当時走りの頃だったとはいえ機能は今でも十分なのだが、唯一エボナイト製のキャスター部分は劣化が著しく動かすと車輪がボロボロ剥がれるため、去年も大掃除の時に買い換えを決意しながら結局そうしなかったのは、使い勝手が変わるのを厭うたからに外ならない。必ず毎日使うデスクだから高さや幅が少し違っても、使い勝手がよくなるまでには結構時間がかかりそうで、どうしても買い換えを渋っちゃうのである。とにかく高齢者はこの種の日常的なちょっとした変化に弱いのよね〜と改めて思いながら、何でも10年以上経てば劣化は避けられないわけなので、適応力が乏しくなった高齢者としては10年後にも全く同じ製品が欲しいのに、まずそれを見つけるのは絶望的に困難なのが現代消費社会の現実だから、私に限らず購買に結びつかないケースも多いのではなかろうか。まあSDGsのためにはそのほうがよさそうなんだけれど、一方で変化に次ぐ変化をしがちな現代社会において、高齢者が増加の一方となる先進諸国の間では、逆に変化しないものの有り難みが増して高値で売れる可能性だってあるんだけどな〜企業もそこんとこをよく考えて、ハイスペックばかり用意しないで旧バージョンを生き残らせてくれないかな〜と思ったりします(-.-;)y-゜゜