トップページ > 叉焼麺
2022年12月17日
叉焼麺
昨晩は元米朝事務所の大島さんから中目黒の隠れた名店で作られた叉焼を頂戴し、同じく昨晩の鍋で残った野菜と煮込みラーメンキットの残りがあったのでこのメニューに(^^ゞ 叉焼がめちゃめちゃ美味しかったです〜∈^0^∋
食事しながら見た報道1930ではいつの間にか臨戦態勢に突入しているかに見える国防の実態を特集。専守防衛なら現在の対潜哨戒機でも十分過ぎるくらいの機能を備えている映像や自衛隊員の談話で紹介されると、やっぱり何故に巡航ミサイルのトマホークまで米国から買わなきゃならないんだろう (?_?) ひょっとして買わされる前提の防衛費増額なんだろうか (?_?) といった疑問がふつふつ湧いてくるし、馬毛島の米軍基地化が着々と進行しているのを見ると、自民党政権下の日本は否応なくいつかは起きるかもしれない米中戦争の先鋒にされちゃいそうな気もするし(-。-;)基地誘致で経済的に潤う西之表市の様子を見れば、天災で壊滅に瀕する恐れのある原発誘致と同じで、開戦によって真っ先に壊滅するリスクと隣り合わせの経済優先のように感じられるし、とかくこうした問題は現地の負担に偏り過ぎて中央にはまだまだ遠い響きであることを改めて考えさせられた。
思えば日本最西端の与那国島にワタシが初めて行った時は、同島に自衛隊基地建設を許すかどうかの島民投票が行われた直後で、島内には基地建設反対のビラがそこら中で見られたのだが、自動車すら数台しか見かけなかったその島に、ついこないだ戦車が走り回っている映像をTVで見て愕然とさせられたのでした(-.-;)y-゜゜