トップページ > 月見キツネ蕎麦、おでん

2022年12月03日

月見キツネ蕎麦、おでん

昨日の鍋のおいしい出汁が残っていたのと今夜の寒さで、こんな手抜きメニューに(^^ゞ
食事しながら見たTBSの報道特集はゼロコロナ政策に端を発する中国の反体制デモと、日本政府が原発の使用年数延長を進めている問題を取りあげて、いずれも興味深く視聴した次第。前者に関してはかつて天安門事件の学生リーダーだった王丹氏がコメントを寄せ、若年層が習政権に反発した一番の理由はやはり当局が厳しいネット規制をしたことであり、運動が政権の予想以上に拡大化しているのもまた SNS の利用によるものだとしていて、政権が今後コロナ規制を緩和しても、いったん火が付いた反体制ムーブメントが果たして収束するかどうかはまだダレにも予見できなそうな感じである。
原発の使用年数延長に関しては、ウクライナ危機のドサクサに乗じた現岸田政権のいわば火事場ドローボーじみた姑息なやり口なのか、あるいはアホほど楽天的な判断力の帰結としか思えないのだけれど、原子力規制委員会の3TOPに就任したのが相変わらず原発推進省庁である経産省の出身者だったり、来春の法改正を目指して着々と手が打たれている一方で、これまで長くて40年とみられてきた耐用年数を超えた原発を抱える地元にはまだいっさい説明がなされていないようだし、これで万が一の事故でも起きてしまったら、フクシマと同様にまたダレも責任を取らないまま深刻な事態に陥るのは必至なだけに、科学的根拠もなく延長を認めるアホほど楽天的な推進派の犠牲になるのは、原発で潤う地元の人たちもさすがにコリゴリなのではなかろうか?と思われたのでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。