トップページ > おろしハンバーグ定食

2022年08月31日

おろしハンバーグ定食

今日の夕方は眼鏡のツルから突然レンズが外れ、ツルのネジをはめてもらいに近所のメガネ屋に行ったついでに劣化した現在の眼鏡の代替を作ろうと思い立ち、検眼が長引いたので、帰りに近くの玄米ご飯屋で外食した次第(^^ゞ
朝見たワールドニュースではBBCがゴルバチョフ元露大統領の訃報を伝えたから、ああ、これでまた一つの時代が終わったんだ……と強く感じさせられた。全く関連はないけれど、昨日の稲盛和夫氏の訃報でも似たような思いがしたし、日本を代表した二人のデザイナーが今年相次いで亡くなったことにも同様の感慨が持たれたものである。むろん若い人たちには何のこっちゃ(?_?)だろうし、たぶんわたしの前後世代くらいが最も感じるところは大きいのではなかろうか。ともあれゴルビーのペレストロイカによってソ連の共産党政権が崩壊し、西側諸国と足並みを揃えるかに見えたロシアが、それからおよそ30年後に現在の歪な姿に至るなんて当時だれが想像し得たであろうか。ゴルビー自身が現状をどこまで把握して亡くなったのかは知らず、ロシアは西側諸国寄りに激しく感化された面と、完全に取り残された面とに大きく分断されて、統一しにくい点が却ってプーチンの強権政治を生んだともいえそうで、こうした揺り戻しの激しさは後発のあらゆる国に起こりそうというか、現にあちこちで既に起こっているのをワールドニュースで見るたびに暗然とせざるを得ないのでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。