トップページ > 夏野菜のトマトパスタ
2022年08月26日
夏野菜のトマトパスタ
昨年の8月に作ったQP料理。レシピは2021/8/12のブログを参照のこと。今回はバジルのトッピングをカットしました(^^ゞ
今宵もまた食事しながら見たBS-TBS報道1930は機密文書持ち帰り事件等で再び話題のトランプ問題を特集。この問題はワールドニュースでも世界各局が取りあげていて、中でアメリカは内戦状態に突入しつつある的な報道をした局もあるので気になっていたのだけれど、やはり国内で内戦が起きると予想している共和党支持者が5割以上もいる(@_@;)とのことで、政治の暴力による解決や政治家の暗殺を容認する50歳以下の男性が4割以上というのだから、ほんとにアメリカってもう壊れちゃってるのかも (?_?) と思わざるを得ない。もっとも年齢的な違いが大きいところから原因はやはり SNS の普及による社会の分断化と見られ、暴力と結びつきやすいのもそのせいらしく、アホなネット民によるこうした問題は世界中のさまざまな場面で進行しているに違いなかった。結果アメリカで内戦を起こさない一番の方法はトランプの再選しかない感じだったら悲惨としかいいようがありません(v_v)
ところで拙著の近作『愚者の階梯』は9月9日発売予定なので、来週にも書影と紹介文をUP致しますが、それに先立って集英社のサイトでこの本に関する私のインタビュー記事が公開されましたので、ご興味のある方は以下のサイトアドレスににアクセスしてみてください(^-^)/
http://seidoku.shueisha.co.jp/2209/read05.html
コメント (1)
インタビュー記事、拝読しました。
『愚者の階梯』、もう読みたくて、たまりません。
この時代に生きるからこそ、知っておくべきことも
知識として得られ、さらにストーリー展開も
気になります。
読んだ後、大人としても自分の中身が
じわじわと厚く、深くなるような充実感が
得られるのが今朝子様の作品の素晴らしいところ
とてもとても好きなところです。
作品とはまた別に、読み物としても
とても興味深いインタビュー記事でした。
ありがとうございます。
投稿者 彩の女 : 2022年08月27日 10:26