トップページ > おこわ弁当

2022年07月17日

おこわ弁当

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
大腸ポリープ切除後1週間経過し、体内に3コある腎石のかけらの1片らしきものが排泄されて残る2片も暴れていないので、今週末は通常通り愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。1鞍目は若い女性インストラクターUさんにしっかり下乗りしてもらって「ふつうにレッスンしてくださいね。苦しくなったら自分で止めるので」とワタシ。で、さほど苦しくもならずに速歩で3湾曲や伸長速歩やハーフパスまでこなしたものの、やはり脚力の衰えが痛感されて、これを取り戻すには騎乗しかない!というわけで2鞍目の単独騎乗も通常通りに敢行。これがさほど苦しくもなく、ゆうに30分は乗れたので、体力は少し回復したかも(*^^)vと気をよくしました。もっとも、それもこれもクリトンがワタシの体調を気遣うように、なるべくゆったりと走ってくれたからで、馬場馬が歩様よくゆったり走るのは却って馬の負担が大きいはずだから、これまたでかした!クリトンというべきかもです(*^^)v馬は乗り手の状態を敏感に察知するし、その昔は戦場で傷ついた将兵を乗せて連れ帰った例もあるわけだから当然とはいえ、こちらが体調不良時でも乗れてこその自馬だと改めて感じさせられて、一時は手放すことも妄想されただけに歓びもひとしおでした。そんなわけで下馬後はやさしく丸洗いしてやり、屋根付きのツナギ場で乾かしながらマッサージしようとしていたら、突如沛然たる驟雨に見舞われて、その凄まじい降り方にはクリトン共々びっくり(@_@;)厩舎の通路も鞍置き場の通路もみるみる浸水して水深10センチくらいの川状態になるのを見て、ああ、これが1時間100ミリとかいう雨なんだ〜と実感されました。ともあれすんでの差でクリトンが濡れずに済んだのはラッキーでした(*^^)v


コメント (1)


クリトンんくん、かわいいですね〜。

投稿者 TANA : 2022年07月20日 04:49

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。