トップページ > 参鶏湯、豆腐チゲ
2022年07月09日
参鶏湯、豆腐チゲ
近所の韓国薬膳料理「葉菜」でPメディアの三村さんとアニメーターのミミさんと西川さんと会食。以前からしてた食事のお約束を何とか果たせてほっとしました(*^^)v
けさはようやく安らかな目覚めを迎えられていつも通りにワールドニュースを見たが、安倍元首相の訃報をトップニュースで報じたのはトルコ局で、英国BBCもわりあい大きく報じたものの、銃規制が厳しいはずの日本で起きたことの衝撃を伝える側面が強く、他の欧州局による報道が一切なかったのは現地における放送時間帯のせいもありそうだ。
ちょっと驚いたのはシンガポールCNA局で、投機筋では訃報が流れる以前から、これで日本は異常な金融緩和策を抜け出して円高に舵を切るのではないかという憶測がなされているのを報じており、なぜなら故人が黒田総裁を後押しして現政権の経済政策にも強い影響力を与えているからだと早くも伝えたことで、昨日からアホの一つ覚えみたいな現地報道を繰り返している日本のTV各局よりも先走った形といえるかもしれない。
死者に鞭を打つなという考え方が中国由来とも知らずにすっかり染まってそうな日本のマスコミが今後もどんな報道をするのか余り期待はできないだけに、故人は道半ばで斃れた無念もあるだろうが、私自身は故人がアベノミクスの結果責任を問われずに逝かれたのが無念でならないと明言しておこうと思う。
故人の訃報を世界で率先して悼んだのがトルコのエルドアン大統領やロシアのプーチン大統領や米国のトランプ大統領だったりしたのが象徴的なように、故人はあきらかに経済政策も含め自国事大主義的な思想の下に日本を牽引だか誘導していたのは間違いなく、それがある面までは巧く行ったかに見えたし、それを支持するズレたJAPAN as No.1世代も当然いたわけだけれど、持続可能な世界を目指す新たな潮流はそこから大きく離れているのを知るべきで、この事件をきっかけに今後の日本が自国事大主義的な妄想に取り憑かれないのを祈るのみである。
ところで私は故人の祟りのような腹痛で昨日は全く仕事が出来ず苦しみながらTVばかり見ていたのだが、事件が起きた最初の報道で、犯人は元自衛官か警察官に間違いない!と思ったのは二発で仕留めた射撃の腕前からで(日本のSPが役に立たないのもあるけど)、右翼系の人間が右翼系を狙うのは昔からありがちで、要は彼らの関心の幅が狭いせいなのだけれど、今回は故人の祖父の時のように日本を米国のいいようにさせた売国奴という理由ではなさそうで、犯人は特定の宗教団体と故人のつながりに言及しているようである。それって統一教会のこと?とか思いながら、そうだとしたら全然タイムリーな犯行ではなさそうだから、偶然自宅の近所に現れたのが引き金になったのだろうか?何か謎めいているようでもあり、人間の死は常に至って不条理なことを象徴しているかのようにも思われました。
とにかく明日は選挙なので、いかなる形にせよ投票行動を取りましょう!政治家が一番恐れているのは白票数が多くなることなのだと、以前現役の与党議員から聞いたことがあります(-.-;)y-゜゜
コメント (2)
安倍元総理の事件は、私には犯人が自己の不満や鬱憤を肥大させ、周囲に怒りのはけ口を求めた通り魔や地下鉄での刃物殺傷事件に似通っているように思えます。取り調べでの供述というのも曖昧で、自分勝手な思い込みで殺人まで犯してしまうのも共通しています。今回の事件で潜在しているそういう感覚の人間が「そうか、銃を作るって簡単なんだ」と思ってくれるなよ、と少し怯えています。
それにしても大変だろうと思うのは警備に当たっていた奈良県警で、映像によると背後から近づく犯人の動きは注意して見れば明らかに怪しく、しかも1発目ははずしているようなので、どうにか最悪の事態は防ぎようがあったのではないかと責められるのではと思われます。日本でもケビン・コスナー張りのSPが必要だったという事か。
投稿者 マロン : 2022年07月10日 07:44
ゴルフ場でのランチタイム、仲間の一人が”あべさんが選挙演説中に倒れ、心肺停止”と言ったとき、”熱中症か、天罰が下ったな”と小生。その直後撃たれたと聞き、”家内を犯罪者にしてしまった。俺が先にやるべきだった”と。しかし現場は奈良、”違うな”。
その後のTV報道ではNHKアナがあべ夫人のことを”あきえさん、あきえさん”と連呼。菅夫人のことをまりこさん、岸田夫人をゆうこさんと呼ぶのだろうか。
翌日の朝刊には故人を称える記事、大きな文字でアベノミクス礼賛。参議院選挙の争点の一つは物価高騰にも拘わらず、選挙前日にこの論調。ここ10年のNHK日経の御用メディア化にがっかりしている上に朝日まで。
政治屋だけでなく報道屋のレベルのあきれるほどの低下。さて、次の天罰は?
投稿者 MM : 2022年07月10日 14:04