トップページ > よだれ豚
2022年05月26日
よだれ豚
夕方美容院に行って見た「オレンジページ」のレシピをしっかり記憶して作ってみた。茹でた豚シャブ肉に、生姜とニンニクのみじん切り、黒酢、醤油、砂糖、ゴマ油、豆板醤、ラー油、花椒を混ぜ合わせたタレをかけて食す。レシピ通りだと叩き割ったキュウリと香菜を肉の下に敷くが、近所のマルエツで香菜が売り切れだったのでサラダクレソンを代用(^^ゞ
食事しながら見たBS-TBS報道1930はロシアの国内事情とプーチンの後継問題を特集していたが、ちょっと驚いたのはロシア兵士「母の会」会長の発言で、かなり高齢の婦人のようだったが、今度の戦争はチェチェン紛争とかこれまでロシアに11回あった戦争と全然違って国の隠し事が多すぎるので、逆にウクライナから情報を得なくてはならず、これまでは規制無く自由に発言できたけど今は相当に抑制しないといけなくなっていて、それでも発言しないわけにはいかない!と堂々と言い切ったあたりにはすっかり感心させられた。「母の会」といっても相当強固に組織化された集団のようで、戦争の実態を最も正確に掴んで且つそれを周知させることができると期待もされているようで、母は強しを地でいく組織ともいえて、戦争の絶えぬ国で女性が果たす抵抗の仕方として興味深く感じられたのである。日本で国の不正や不合理に対する発言で圧力をかけられる女性の集団といえば、創価学会婦人部くらいしか想い浮かばないのも何だかな〜と思われます(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
2022年05月16日
忌明け京都グルメツアー
👆この日のコメントを書きたかったのですが。。。すみません。書きそびれているうちに、コメント欄を見つけられず。。。
一昨日まで、スイスより一時帰国していた京都出身の者です。
長年の知人で恩人でもある女医さんの月命日に、仁和寺までお墓参りに(5/行った夜(5/19)、他の知人に誘って頂き、初めて祇園「川上」に伺いました。なんと!その女医さんとご縁のあるお店。
松井今朝子さんが、直木賞をお取りになった瞬間、ご一緒に祝われたお話を以前、先生より伺っていました。
今年の夏は先生の13回忌。お墓の前で「お会いしたいです」とお声をかけて、祇園で“お会い”できるとは!!とても感激しました。勿論「川上」のお料理も最高に素晴らしかったです。
投稿者 リーネル洋子 : 2022年05月27日 16:24