トップページ > アサリと豚肉のフォーうどんバージョン

2022年04月21日

アサリと豚肉のフォーうどんバージョン

今日のQPでは素麺バージョンで作っていたが、昨夜の肉豆腐のシメで使いそびれたうどんがあったのでワタシはそれに替えました(^^ゞ鍋に水を入れて酒を少し加え、ニンニクと生姜の薄切り、香菜の根を入れて煮立て、砂抜きしたアサリを入れて蓋が開いたらすくって中身を取りだしておく。同じ鍋に次はしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を入れて煮立たせないように火を通してこれも引き揚げておく。ナンプラーと塩で調味して根切りしたもやしを入れ、うどんを加えて煮込んだものにアサリと豚肉と香菜をトッピングし、レモン汁をかけて仕上げると、そこそこそれらしい味になりました∈^0^∋
食後に京都の妹から電話があって、来月は亡父の一周忌になるので、法要は行わないくせに、ちゃっかり忌明けのイベントだけは企画しているリーガンとゴネリルみたいな不届き姉妹の相談と相成った次第(^^ゞ ワタシは久々の京都行きで、新作に予定している近松門左衛門の取材もしておきたいし、義理捌きをしなくてはならない先や、この際に会っておきたい方もあったりするのだけれど、中旬には東京でリモート講演の仕事も受けているためそうそう長居は出来ず、やっぱりどう考えても一気に全部を片づけるのはムリだと判断したものの、京都行きはこないだの福島旅行に比べたら色んな点で割高すぎるし、ゼンゼン気が休まらない旅先だから、何度も行く意欲には欠けるのだった。故郷なのにあんまり帰りたい気持ちにならないのはナゼかといえば、ワタシが暮らしていた頃の京都とはすっかり様変わりして、道行く人のほとんどが京都以外にお住まいの方たちだし、タクシーに乗ったらこっちが道を教えてあげなくてはならない始末だし、「京都」を名乗るどこのダレとも知れぬ人の店や企業が山クタ進出しているのを見てうんざりするからだが、それを言いだしたらもっと気の毒なのは東京に生まれて東京に住み続けてる人たちなんだろうな〜という気がしております(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。