トップページ > カレーライス、イカ墨ソーセージとアスパラガスのグリーンラダ

2022年04月06日

カレーライス、イカ墨ソーセージとアスパラガスのグリーンラダ

カレーは市販のレトルト。サラダは翻訳家の松岡和子さんから頂戴した冨永精肉店製のソーセージを茹でて、茹でアスパラガス、薄切り玉ネギ、レタスと自家製フレンチドレッシングで和えたもの。
昨夜は旧友のモリとウクライナ情勢に関連した様々な話をして、各国や各地域の民度は歴史的な事情等に左右されて相変わらずマチマチなのに、映像情報が昔と比較にならないほど氾濫するようになった現代の問題を互いに改めて考えさせられたものである。全体主義的な政体にしなければ近代国家としてのまとまりがつかないくらい、いまだに民度が低い場合もあるだろうし、世界にはまだまだ近代国家を形成する域にまで達してない民族もあるわけで、本当はそれぞれが長い年月をかけた国としての熟成を待つべきなのに、背伸びして民主主義を標榜しているだけの国が、第二次大戦後から今日に至るまで世界中で恐ろしく増えてしまった現実が、今後もあらゆる矛盾と共に至るところで紛争が勃発しそうな嫌な予感を語り合ったりしたのだった。ところでモリが今日早めに帰宅したのは午後からリモート英会話教室の仕事をするためだったのだが、色んな生徒さんたちの中には在日ウクライナ人の家族もあるとのことで「そこのお母さんは日本語がペラペラなの。声だけ聞いてたら日本人と全く変わらないのよ!」と聞いて、そういわれたら以前TVで見たウクライナ人の男性が日本語ペラペラでしかも発音や抑揚に全く違和感がないのに驚かされたのを想い出し、ウクライナ人にとって日本語はよほど発音的にマスターしやすい言語なのかも(?_?)という気がしたのでした(-.-;)y-゜゜


コメント (2)


ウクライナからの避難民20名が来日というニュースを聞いて、「避難民じゃなくて、ちゃんと難民と言いいなよ」、と今朝子さまも思っていることでしょう

少しだけ言い方を変えれば、日本がこれまで難民申請に対して冷たかったことへの逃げになるとか、違うよ

ああ、言いだしたらキリがないので、これはもう話題かえます

今月の歌舞伎座第三部『ぢいさんばあさん』は、すごーく以前に見たことがあったけど、良さとかわからなくて、でも、今回はとても良かったです
怪我をした甥の代わりに出向いた京都で、刃傷沙汰となり、家は断絶、夫婦は37年も離れて生きることになった。こういう場合、妻は再婚することがよくある生き方らしいけど、るんは14才の時からしていた武家奉公に戻った。
そして、31年勤め、表使格にまで昇る。そして70才で隠居するのだが、終身二人扶持を受けるという自立した女性で、すごいです。

で、37年ぶりに再会した夫に、「褒めてちょうだい」とそのことを言って、「褒めて」という時の玉三郎さんの、ちょっと甘えたような感じがあって、いいわぁ
すると素直に褒める夫というのも、いい。
いわゆる「妻の出世が喜べない」という変な感情がまるで無い
考えてみれば、いっときの感情の激発で、刃傷沙汰、家の断絶となってしまって、やらかしちゃった感いっぱいの夫だけど、その反省はあるけど、性格のひねくれたようなところはなくて、そこは観客としても救われます、という感じ
原作は森鴎外で、鴎外って、これを書いた当時、陸軍省医務局長職の退任とか悩んでいたらしい
政官界への不信と、栄達願望のなかで、気持ちは揺れていたという
結局、退任したのかな
もう栄達とか求めなくなったから、物語の夫も、羨望とか僻みとかなくて、素直ないい感じの人なのかしら
仁左衛門さん、よかったです
先月の『河内山』のワルなお役も、すっごくいいけど、こういう素直で可愛い仁左さまも、大好きです

投稿者 せろり : 2022年04月08日 01:39

お芝居の感想を書いてたら、重要なことを忘れてしまった。ほんとは、これが書きたくて、コメントしてたのに。

『演劇界』が休刊になって、特に、最後の方はすぐに売り切れてしまってました
予約していたので、最後の4月号は買えましたが、3月号は買えなくて残念でした。
同じような方が多かったのか、3月号と4月号は増刷されたようで、歌舞伎座の5階のお店で販売されてます
(「お一人様、2冊まで」と注意書きがありました。)

遅ればせながら、3月号が買えて、吉右衛門さんを偲ぶ、みなさんの声を読むことができました

投稿者 せろり : 2022年04月09日 18:41

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。