トップページ > 豚肉とキャベツのゴマ醤油炒め

2022年04月04日

豚肉とキャベツのゴマ醤油炒め

先週のQPで見た、料理新人さん向きの超カンタンな炒めもので、シンプルな調味のわりには意外と美味しく食べられました∈^0^∋塩を揉み込んだ豚細切れ肉を炒め、ざく切りしたキャベツよ薄切りにした玉ネギを炒め合わせ、酒と醤油とゴマ油少々を混ぜた合わせ調味料をかけて仕上げにすりゴマを振り混ぜただけ。合わせ調味料は温めてから加えたほうが野菜の水けが出なくて美味しく仕上がるとのこと。
今日は国内外のニュースでウクライナ侵攻に関して、首都近郊で起きた市民の虐殺を大きく扱い、これがあきらかに人道主義にもとった戦争犯罪に当たるところから、欧米のロシアに対する締めつけが一段と強化する転換点にもなりかねないという見方もあるらしい。それにしても第2次大戦後は戦争における人道的な観点がより重視され、兵器に関しても似たような基準が設けられているようだけれど、戦場で人道的に振る舞えるような人ばかりだとそもそも戦争なんて起きないんじゃないかという気にもなるし、また同じ人を殺すにしても非人道的な兵器がマズいとされるのはどうにも偽善的な匂いがして、ふつうの兵器なら人を殺しても構わないのか!といいたくなるし、第2次大戦中の空襲や原爆で市民を大量虐殺された日本に生まれ、第2次大戦後もベトナム戦争を始めさまざまな戦争で非人道的な映像をずっと見せられてきたワタシとしては、今回のウクライナ侵攻において欧米の反応が余りにも強いのは、人間やはり身近に感じられるかどうかが判断の大きな基準になることに改めて気づかされたし、そのことは人類全体としてもっと自覚的であったほうが今後のためにもいいように思えたのであります(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


『星と輝き花と咲き』を読み、今『家、家にあらず』を読んでいます。作者のことをさらに知りたく検索していて、ここに至りました。
驚きました。
プロの作家で身辺雑記をこまごま書く人はそういないと思います。日常していることをありのままお書きになっていることに感動しました。
さらに作品を読もうと思います。ありがとうございます。お元気でさらに健筆をふるいますように。

投稿者 天地わたる : 2022年04月05日 16:22

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。