トップページ > お花見女子会2022

2022年03月31日

お花見女子会2022

今日は恒例のお花見女子会で、今年は翻訳家の松岡和子さん、デザイナーのミルキィ・イソベさん、園芸ライターの光武さん、元ミセス副編の福光さん、元マガハの中田さん、Pメディアの三村さんがご参加で、作家の森まゆみさんは家を出られたものの途中で体調に不安を感じられて残念ながら不参加に。萩尾望都さんも不参加ながら柳川酒造の大変に爽やかで美味しい甘酒を皆さんに!ということで全員が乾杯を(写真上)。今年は暖気と寒気が交互に訪れる寒暖差が激しいせいか、色んな種類の桜がとち狂って一斉開花しているという話が皆さんの口から出ていて、地球温暖化や害虫の影響もあって今後は日本で桜が見られなくなる可能性も取りざたされるなか、果たして人類が存続する可能性だって怪しい昨今の世界情勢やら何やら話すにつけても、とにかく年に一度はみんなで集まってお花見できるだけでも大変な贅沢だったように思う時代が来るかもしれないな〜という気持ちにも(^_^;)花見帰りはわが家の超ご近所にある韓国薬膳料理の「葉菜」でチヂミ、参鶏湯、饅頭スープ、モツ煮込み、ビビンパ、キムチ等をいずれも非常に美味しく腹一杯たっぷりと食べて、一人あたり1500円弱という脅威のリーズナブルさに、皆さん「それはゼッタイ計算が間違ってますよ!」と目を白黒させて叫ばれたのでした(^◇^;)


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。