トップページ > 中華風刺身サラダ、四川風餃子、海老チリソース、桜鱒のフリット豆チ炒め、担々麺、チヂミ、参鶏湯、饅頭スープ

2022年03月29日

中華風刺身サラダ、四川風餃子、海老チリソース、桜鱒のフリット豆チ炒め、担々麺、チヂミ、参鶏湯、饅頭スープ

今日は大学生寮時代の旧友エンコとマルコと大宮公園のお花見をして、お花見の前に近所のヌーベルチャイニーズ「ビストロオオサワ」でランチして、お花見の後はこれまた近所の韓国薬膳料理「葉菜」で軽めの晩ご飯に(^^ゞ
今春は例年に増して寒暖差が激しいせいで桜の見頃がいつになるのかわかりづらく、3グループに分かれての日程調整も難しかったが、今日のお花見第1弾はまだ早いかな〜と思いきや意外とほぼ満開で、いいお花見が楽しめました(*^^)v 同級生のお二人に「ケサコは若返ったんじゃない!」と言われて気をよくするも、お互い来年は70歳(@_@;) になるなんてウソのようだよね〜(;。;)精神年齢は学生時代とちっとも変わってないのにね〜てな話から、ありがちな病気の話や家族の話も出たけれど、むろんコロナ禍やウクライナ情勢の話も出て、身の周りに子供のいないワタシにとっては今どきの子供事情が興味深く聞けたものである。孫からゲーム機をねだられ、その価格がなんと30万円(!_+)といわれてひっくり返ったという話やら、今やパパ活は中学生からやってるし、リスカは中学生どころか小学生から始まっているというような現実を聞くにつけても、人類は何だかもう取り返しがつかない道に踏みだしてしまったのか、あるいはまた次元の違うステージに移行しつつあるのか、いずれにしろワタシたちがもはや個々には対処しきれない段階に突入しているらしいことは確かに感じ取れました(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。