トップページ > 鶏肉とアスパラガスのナッツソース炒め

2022年03月28日

鶏肉とアスパラガスのナッツソース炒め

今日のQPでは同じ食材を中華風の炒めものにしたが、明日ワタシは中華を食べる予定なので今日は違った超カンタン調理に(^^ゞ塩胡椒で下味した鶏もも肉を炒め、玉ネギを炒め合わせてアスパラガスを加えて蒸し炒めし、軽く塩胡椒して先日松岡さんから頂戴したバジル風味のおいしい「食べるナッツソース」を回し入れて仕上げました。
食事しながら思わず見入ってしまったのはNHK「映像の世紀」のカラー版で、今回はアメリカの1920年代が中心の映像だった。ジャック・デンプシーとかジョセフィン・ベーカーとか名のみぞ知る有名人が生々しく登場するのもさることながら、紛れもなく人類初の「大衆社会」が出現したと思わせる熱狂的な群衆シーンの連続には、アメリカ社会がいまだに抱える人工的な新興国の闇に改めて気づかされたものである。ところでけさのワールドニュースでは、バイデン大統領がまた余計な発言でロシア政府の神経を逆撫でして停戦を遠のかせると懸念されたポーランドでのプーチン非難演説に引き続いて、ポーランドに駐留する米軍を訪問し、兵士たちとピザを分け合って食べている映像に、ロシアTVの討論番組が「あんな下品で無作法な食事の仕方がまさにアメリカ式だ」というふうなケチをつけたにのに思わずちょっと噴きだしそうになったのを、夜に「映像の世紀」を見ながらて想い出したのでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。