トップページ > スナップエンドウと豚しゃぶの胡麻酢和え、トマトとしらすのユズ胡椒サラダ

2022年03月17日

スナップエンドウと豚しゃぶの胡麻酢和え、トマトとしらすのユズ胡椒サラダ

2品とも今日のQPで見た料理。茹でて斜め二等分したスナップエンドウと同じ湯で火を通した豚しゃぶ肉をすりゴマと酢と醤油砂糖塩少々を併せたタレで和えただけ。豚肉を茹でる際は酒を少し加えること。ゴマは擂り鉢を使ったほうが香り立つというのがQPのオススメながら、ワタシは面倒くさいのでミルサーを使っちゃいました(^^ゞトマトとしらすはゴマ油と柚子胡椒を混ぜたドレッシングをかけただけ。
昨夜は米議会に向けたゼレンスキー大統領のオンライン演説を聴いて、この人のカリスマ的発信力が米国の世論を駆り立てて世界戦争に巻き込んでしまいそうな不安を抱きつつ、とにかく入浴してゆっくり湯槽に浸かっていたら久々の長ーい揺れでもっと不安にさせられて、すわ南海トラフか!!と思いきや11年経って再び福島宮城を襲った地震のしぶとさには愕然とさせられた次第。東日本大震災は3日前に同じM7級の前震があったようなので、今日はとにかく銀行で現金を引きだしたり、スーパーでおやつやカップ麺を買い込んだりしたワタシ(^^ゞそれにしても年号が令和になってから気の休まる暇もないくらい不安材料が押し寄せてくる感じだけれど、考えてみたらわれわれ世代は今までたまたま日本が稀にみる安定期に暮らしていただけのような気もするのは、今ちょうど単行本化に向けて鋭意書き直しにかかっている作品の時代背景には第一次世界大戦からスペイン風邪の流行、関東大震災、昭和の大恐慌、満州事変、上海事変といった本格的な日中戦争に至るまでのさまざまな前哨戦を盛り込んであるせいかもしれません(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。