トップページ > 鶏肉のバジル炒め煮

2022年03月14日

鶏肉のバジル炒め煮

今日のQPで見たカンタン料理。皮なしの鶏もも肉を角切りにして縦八つ割にした玉ネギと生姜の薄切りと鷹の爪と一緒に鍋に入れて紹興酒、酢、醤油を注いで8分ほど煮込んで、仕上げにバジルの葉を混ぜ加えただけ。肉が柔らかくて紹興酒も酢もそんなに角立たずに食べやすいかも。
ウクライナ情勢の緊迫度が増すばかりの今日のワールドニュースでいささか気になったのはアジアのお隣り韓国 KBS が報じたユン・ソギョル新大統領が「女性家族省」を歴史的役割は果たし終えたとして公約通り廃庁にするというニュースで、さらに閣僚も現在の女性を3割以上とした方針を改めるとのこと。韓国では徴兵制がある上に職場でも女性が優遇されすぎという不満が若い男性の間で燻っているという話をつとに聞いていたから、なるほどユン氏が若い世代では男性に人気が高い候補だったというのも納得の政策転換であり、政権交代で政策はかくもドラスティックにチェンジするのだから有権者の投票行動も高くて当然だよな〜と思った次第。果たして日本はこの種の問題にホンキで対処したことが過去に一度でもあったんだろうか(?_?)結局のところ自民党政治がず〜〜〜っと続いているためにまず政策転換を如実に感じられる機会すら滅多にないんだよな〜と思いながら、折しも世界中が戦争ムードで時代の雰囲気が再びマッチョに流れやすい時期だけに、こうした反動的な転換もまた世界的に起こりそうな気がしないでもなく、日本でも昭和初期はわりあい女性に陽当たりの良い時代だったにもかかわらず、日中戦争が始まりそうなあたりから世の中のムードがだんだん変わっていったのを忘れてはいけない気がするのでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。