トップページ > 豆腐ステーキ豚肉キノコあんかけ

2022年02月15日

豆腐ステーキ豚肉キノコあんかけ

今日のQPで見た料理。豆腐は1時間ほど重石をしてしっかり水切りしてから1丁を4等分し、塩を振って薄力粉をまぶしゴマ油で全面をこんがり焼いておく。生姜の千切りを炒めた胡麻油で豚細切れ肉をじっくり炒め、2㎝長に切ったエノキ茸、黒舞茸(QPはシメジ)を炒め合わせ、酒味醂醤油塩少々で調味して水を入れて少し煮込み、水溶きカタクリ粉でとろみをつけて2㎝長に切ったセリを加え、仕上げにゴマ油をひと垂らし。
食後は北京五輪フィギュアスケート女子SPのLIVE放送を観ながら、GPシリーズに姿を見せない選手も多い中では日本のフィギュア陣は男女共に相当な高水準だよな〜と改めて感じた次第。で、河辺愛菜は冒頭の3アクセルは転倒したもののその後をしっかり立て直してティーンエイジャーらしからぬ落ち着いた滑りで魅せたし、樋口新葉はその3アクセルを難なくクリアしたし、坂本花織は3アクセルがなくても抜群の安定感とスケールの大きいダイナミックな演技で圧倒したし、とにかく選手全員の水準が過去より間違いなくUPしているにもかかわらず、そこに立ちはだかるロシア勢の存在がメダルに届きにくくさせている分、国内の注目度が男子に比べてイマイチなのは残念としかいいようがない。それくらい今夜の坂本の演技は見応えがあった。ただし見応えがあるといえばやはりシェルバコワのテクニシャンぶりは相変わらず素晴らしかったし、それにもまして話題のワリエワの美しいスケーティングは、ドーピングしていようがいまいがそんなことはどっちでもいいと思わせるほどで、まさに眼福としかいいようがありませんでしたヽ(^0^)ノ


コメント (1)


そうなのです。ワリエワは点数で表せる技術だけでなく、点数に表しづらい部分も超越しています。シェルバコワも美しいですが、ワリエワは他のロシア少女達をしのぐ身体能力に加え、女性的な美しさを15歳にして兼ね備えており、あと何年トップに君臨できるかはわかりませんが、この子どう進化するの??と期待させてくれます。できるならこの状態で競技人生を続けて欲しい。本人にも責任があるのかもしれませんが、大人達、特にあの虎の穴の鬼コーチの責任が大きいように思えてならない。
フリーの「ボレロ」では4回転も連発しますし、何より小悪魔的な演技に釘付けになります。後日どういう判断が下るかは置いておき、ここは女王の滑りを見せて欲しい。
もちろん坂本さんも応援しています。スピード、力強さ、ジャンプの高さと幅は高評価に値します。フリーのプログラムは彼女に合っていて、力を貰える気がします。かなりプレッシャーを感じているようですが、ミスなく滑りきって欲しいです。

投稿者 マロン : 2022年02月16日 22:35

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。