トップページ > 豚肉とじゃがいもの塩だれ炒め 

2021年11月19日

豚肉とじゃがいもの塩だれ炒め 

先月わが家で乗馬クラブの会友と焼肉パーティをやった時に使った塩だれの残りを使い切るためにした料理。豚肩ロース肉を炒めていったん取りだしておき、脂を捨てて油を足しジャガイモの薄切りと玉ネギの薄切りとピーマンの四つ割りを炒め合わせて肉を戻し、市販の焼肉用塩だれを回しかけただけの手抜きな一品です(^^ゞ醤油だれも残っているので後日また同様に。
食事しながら見たBS-TBS報道1930は久々にコロナの特集で、お隣の韓国が感染拡大中なのに、幸いなぜかまだ第6波の影はほとんど感じられない日本のブースター接種が、果たして2回目接種の8ヶ月後が標準というノンキなことでいいのかを検討。この感染の収まり具合ではブースター接種にまだイマイチぴんと来ない人も多いような気がするが、真冬の寒気が襲来すれば確実に6波は来るものと想定して年内から始めておいたほうが無難なのだろう。日本人はアボペックという酵素を持ってたおかげでデルタ株が自壊したという説もあるようだけど、逆にコロナウイルス空っぽ状態が続くことによって、またもやザル検疫で新たな変異株にやすやすと侵入され、それが爆発的に拡散する可能性がないともいえないのが怖いところである。とにかくこれだけ感染者が減ってもみんなマスクをしてるのは、ゲストのパックンがいったように日本人が単にマジメだからだけじゃなくて、ダイヤモンドプリンセス号の騒動から一貫して検査不足を筆頭に政府の役人のやり方を全く信用していない!!のが却って功を奏しているように思われてなりません(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。