トップページ > 冷やし担々麺

2021年08月20日

冷やし担々麺

今日のQPで見た料理。白練り胡麻に醤油を徐々に混ぜ込んでさらに酢、水、塩少々、ラー油を混ぜ合わせ作ったスープを冷やしておく。茹でて氷水で締めた中華麺にスープをかけ、茹でたチンゲンサイと、炒めて甜麺醤、酒、醤油で調味した豚ひき肉を具に添えて、ニンニク生姜ザーサイ長ネギをみじん切りした薬味をトッピング。意外にプロっぽく出来て美味しく食べられました∈^0^∋
今年はホントにやるんだろうか (?_?) と個人的に心配してたのは「高校生のための文化講演会」で、毎年全国津々浦々の学校を訪れて大勢の高校生を前にお話をする機会だったが、去年は当然中止になり、今年はリモートで再開するとのことで、九月初旬に東京でスタジオ撮りして配信する予定だったのだけれど、この全国的な感染爆発ではとてもムリなんじゃなかろうか(-。-;)と思っていたら、案のじょう今日また中止になった連絡が来た次第。いくらリモートにしても、9月の初旬では学校を再開すること自体が危ぶまれていそうで、どうもデルタ株は感染ターゲットを若年層にシフトしてるみたいな感じがしないでもないから、本当なら夏休み続行の形で休校し続けたほうがよさそうな気もするくらいだが、それには親子ともども限界点に達している家庭もあるだろうし、またリモート授業の限界もあるだろうから、この問題は何処の国でも判断が悩ましいところのようである。ましてやパラリンピックの学校観戦ともなればなおさらで、こうした悩ましい問題にはもはや国が判断を避けることだけが露わになりつつある今日この頃であります(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


日本のオリンピックやパラリンピックの話題はごくたまにニュースを見聞きしますが、なんか平和ボケすぎてウザい印象でほぼ避けているような気がします・・・。
今日は、環境問題(CO₂)を問題提起している女の子(名前忘れた)のスピーチをネットで三件ほど見ましたが・・・本当にCO₂だけが問題なのだろうか??と反って不安になりました。温暖化の要因の一番大きな因子なのかもしれませんが、思い返せば、少なくとも二十年前位には京都議定書で言及されていましたよね?何も取り組まなかったわけでは無いとは思いますが、問題をあやふやにするのに丁度よい言葉として使われているような疑念を抱きました・・・。スピーチを聞いての感想は、この人政治家に向いている・・・だけでした。問題提起で万人に分かりやすくスピーチするとか(放送に都合良く)短縮されているのかもしれませんが、この内容を何度も繰り返すと慣れてしまい、スピーチで提起したい危機意識は薄まっていくだろうと思いました。単なる凡人の感想なのですが。言っている内容は全くその通り!とは思うのですが・・・。

投稿者 nao : 2021年08月21日 00:29

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。