トップページ > 茄子と豚ひき肉の甘辛炒め煮

2021年08月14日

茄子と豚ひき肉の甘辛炒め煮

今日のQP料理。粗みじん切りにした生姜とニンニクを炒めて、香り立ったら豚ひき肉を炒め、肉に火が通ったら玉ネギのみじん切りを炒め合わせて、たっぷりの醤油、砂糖、味醂を入れて調味し、先に揚げておいた茄子を加えて煮含める。茄子は縦半分にして皮に切れ目を入れて揚げる。皮目を下にして油に投入し、箸で挟んでクタっとするくらいまで揚げること。
今日ビックリしたのは妹から京都新聞のサイトがLINE送信されて見た茶碗坂の土砂崩れ映像で、清水寺に参拝する際は必ずといっていいほど通る坂道だけに、まさかあんな場所で土砂崩れが起きるとは(!_+)とショックなのだけれど、そういえば近年は嵐山の大水害や鴨川の土手が水没した映像とかもよく見せられている気がするし、ワタシの子供の頃には滅多になかった災害が頻繁に起きていて、それはもちろん京都に限らず日本全国でもっと激しく起きている現象であろうにもかかわらず、トータルな環境異変問題としての報道が日本で比較的少ないことに、やはりひっかからざるを得ないのだった。すなわち従来通り個々の地域インフラの強靱化に解決が委ねられて、それはそれで住めない場所が増えるよりはいいとしても、日本が地球環境問題に対する意識の希薄なまま、むろん取り組みにも積極的でない印象を与えるようになってしまった責任は、政府はもとより国内ニュースのあり方にもよるのではなかろうか?とはワールドニュースを見てよく思うことであります(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。