トップページ > ポークカレー、トマト&茹でアスパラガス&モッツァレラチーズのサラダ
2021年07月10日
ポークカレー、トマト&茹でアスパラガス&モッツァレラチーズのサラダ
急に暑くなったのでこの手抜きメニューに(^^ゞカレーはここんとこハマってる銀座煉瓦亭製のレトルト。今日のサラダはシンプルに新潟産のオイシイ塩を振っただけ。
食事しながら見たTBSの報道特集では当初7000億円の予算で開催されるはずだった東京オリンピック2020の経費がいつのまにか3兆円\(◎o◎)/に膨らんでしまった経緯の一端を、オリパラ組織委員会の元職員の談話として紹介。代理店を通してそこから何重にも下請けに渡る中で人件費が厖大に膨らんだり、あるいは国際競技連盟から競技用等の物品を特定の他国業者から購入するよう求められることで冗費させられるというような仕組みはこの種のイベントに付きものだし、L A 大会以降のオリンピックはそうした利権構造の中で成立しているのを知っているからこそ、各国で諸手を挙げて賛成する人もあれば、反対する人もあるわけで、オリンピックは世界を一つにしてくれるとかいうキレイ事を今どきホンキで信じてる人っているんだろうか(?_?)都会の子なら小中学生でも少ないんじゃないのかしら(?_?)今回は異例の無観客開催で、利権の一端に与れるはずだった業界の人たちが非常にわりを喰った恰好で、東京都民と日本国民は相当ムダな税金を使われてしまい、結局IOCが坊主丸もうけの口だったんだよね〜と思わざるを得ませんでした(-.-;)y-゜゜