トップページ > ポークカレー、アスパラガスとトマトのマヨサラダ

2021年06月05日

ポークカレー、アスパラガスとトマトのマヨサラダ

ポークカレーは銀座煉瓦亭製のレトルトで結構いけました(^^ゞ
食事しながら見たのはいつも通りTBSの報道特集だが、今回の特集ではオリパラ組織委員会の現役職員が、広告代理店を通して支払われる開催費用の異常な高騰ぶりを告発。代理店なんか通したら当然そうなるのはわかりきった話であり、オリンピックに限らず国や自治体が主催するあらゆるイベントには代理店が入り込んで多額の中抜けをし、不必要な経費をどっさり計上しているのは業界関係者周知の事実なだけに、広告収入で成り立つはずの民放局が、その実態をよくぞ取りあげたものだと妙に感心してしまった。たぶんコロナ禍を押して「ふつうはしない」オリンピックを強行しようとしていることに世論が反発している状況でなければ、こうした問題が取りあげられて明るみ出ることはなかったのかもしれない。とにかく国や自治体のイベントは、何にも知らない出来ない役人が代理店に丸投げしてようやく成り立つのだし、その支払は税金で賄われるんだけど、納税者である市民の方々はそれでも自分は見たい、聴きたい、やりたい、参加したいイベントなんだろうか(?_?)てなことを個々によく考えた上で、税金の使い途を決める政治家を選びましょうね!と申し上げたいです(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。