トップページ > 中華前菜盛り合わせ、フカヒレと海老のスープ、海老と真鯛の中華風炒め、北京ダックと牛ヒレ肉の盛り合わせ、鮑の桜エビXO醤蒸し、翡翠麺ほか

2021年05月24日

中華前菜盛り合わせ、フカヒレと海老のスープ、海老と真鯛の中華風炒め、北京ダックと牛ヒレ肉の盛り合わせ、鮑の桜エビXO醤蒸し、翡翠麺ほか

翻訳家の松岡和子さんと大宮そごう内の「銀座アスター」で食事。松岡さんはさいたま芸術劇場で小田島恒志氏と対談された後わが家にお越しになり、わが家の近所にあるヌーベルチャイニーズがお気に入りだが今日は定休日のため、まずマチガイはないといえそうな店に。松岡さんは何せシェイクスピア 3 7戯曲全訳達成の快挙を成し遂げた時の人として大忙しだし、ワタシは父の葬儀でバタバタしていたために、この間お互いご馳走には縁遠い状態感だったため、今日は久々にがっつりと中華のコース食べをして、ワタシも歳の割によく食べるほうだと自負しているけれど、11歳年上の松岡さんがペロリと完食された健啖家ぶりにはすっかり恐れ入りましたヾ(℃゜)々
松岡さんとはいつお会いしても話が尽きないが、今日ははまずワタシのほうから父の葬儀の話を何かと聞いて戴いたし、満州帝国の元官僚として講談社学術文庫「ソ連獄窓十一年」の御著書がある松岡さんのお父様のお話をお聞かせ戴いたりした。シェイクスピア戯曲のセリフは必ず3段階に分かれ、最後を強調するため音程も上げて行くという話を伺って、それはまるで狂言の「二字目起こし三段上がり」みたいな話だな〜と思って言ったら、松岡さんは早速それをメモなさって「松井さんとはこういう話ができるからいいのよ」とのこと。もちろん馬の話もしっかりして、コロナ明けには北海道のどさんこ外乗をぜひ!てな話で〆たのでした(^^ゞ


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。