トップページ > カリフラワー、キクラゲ、牛肉の炒めもの
2021年02月19日
カリフラワー、キクラゲ、牛肉の炒めもの
昨日のQPで見た超お手軽なエスニック風料理。ニンニクのみじん切りを入れた油で牛肉とカリフラワーとキクラゲを炒め合わせ、豆板醤ナンプラー砂糖で調味するだけ。牛肉は塩胡椒酒で下味しカタクリ粉をまぶして炒めること。
けさのワールドニュースでちょっと笑えたのはドイツZDFのワクチン報道で、どうやら国内に拒否る人が思いのほかたくさん出てアストラゼネカ社のワクチンが余ってるんだそうで、昨日このブログでも書いたようにZDFが腐したからじゃないの?だから言わないこっちゃない!んだけど、今日は同社のワクチンがファイザー社とかと比べて質が悪いとかじゃないです!的なフォローを一所懸命してたのがおかしかったのであります(^0^;)ところで、それとは全然関係なく、ドイツっていいよな〜と羨ましく思えたのは新型コロナに関してワクチン接種ばかりをアテにせず、検査の充実を図ろうとしている点で、オーソドックスなPCR検査以外に簡易キットによる検査が既に全員タダで受けられるようになっていて、さらには96パーセントという高い検出力を誇りウチで1人で出来て10分で結果が判明する優秀な簡易キットをハンブルグの医薬品メーカーが開発して3月の承認待ちなのだとか。もちろん検査はその時点のみの結果だし、偽陰性判定のキケンもあるけれど、こうしたキットでまめに検査をしてたら感染者や径路を特定しやすくなるという判断で国は十分なお金を出しているみたいだから、それくらいしてくれたら自民リンピックだって少しは快くやらせてあげられるんだけどな〜と思ったのでした(-.-;)y-゜゜