トップページ > 紀文製おでん、ほうれん草のお浸し
2021年02月17日
紀文製おでん、ほうれん草のお浸し
急にまた寒くなったのでこのメニューに(^^ゞ
森クンの後任が橋本聖子ちゃんに一本化されたというニュースを聞いて、今どきは大臣ポストも随分カルーイもんになっちゃんだわね〜という気がした一方、彼女が随分な貧乏くじをひかされるに当たっては自民党のオジサンたちが余程の見返りを提示して説得に当たるんだろうな〜と思ったものである。オープンにしない候補者選定は当然ながら出来レースに違いないが、シナリオを書いた役人は結果的にオリンピック中止もアリ!の方向を目指していて、川淵クンだと強行突破される危険性を感じてボツらせたんだろうか(?_?) IOCはとにかくオリンピックをしたがって当然だし、日米共に T V局や新聞を始め大手メディアは視聴率や売上や広告費獲得の点でやっぱりオリンピックをしてほしいだろうし、旅行宿泊業界を筆頭に消費関連産業みなこぞってしてほしいだろうけど、結局は米国の参加不参加が開催の大きな決め手になるのかもしれない。バイデン氏は今年のクリスマス頃には状況がもう少し改善しているだろうと述べていて、ということは要するにオリンピック開催予定の夏までには無理!ってことなのね?日本の役人はそれを察知して幕引き役を選定する方向に切り替えたんだろうか?とワタシは思ったのでした(-.-;)y-゜゜