トップページ > ポテト、ブロッコリー、卵のマヨネーズ焼き

2020年10月09日

ポテト、ブロッコリー、卵のマヨネーズ焼き

今日のQPで見た料理。縦薄切りにした玉ネギを色づくまで炒め、細切りベーコンとニンニクのみじん切りを炒め合わせ、さらに茹でたジャガイモとブロッコリーを加えて、マヨネーズ牛乳塩胡椒を混ぜ合わせたソースでからめ、これを耐熱容器に入れて生卵を落とし、マヨネーズの縁飾りをつけてオーブントースターで加熱する。半熟に仕上がった卵を他の食材につけて食す。見た目よりも、想ったよりもずっと美味しく食べられたが、マヨの消費量がハンパなくてQPにまんまとしてやられた感が(^_^;)コレステロール値も心配かもです。
けさのワールドニュースでは英独仏共に新型コロナの感染急増を大きく取りあげていて、こないだの米副大統領候補TV討論会では米国の感染死者数が既に21万人超であることをハリス上院議員が盛んに繰り返していたが、ホントにそれって同じウイルスなんだろうか(?_?)と何度も首を傾げたくなるほど日本の今のところ無事なのがもはやシュールな感じで有り難いのであった(^_^;欧米といっても国情も対策もそれぞれ全く違うのに、今度の感染急拡大は軌を一にしているようで、世界の1日の感染者数がコロナ禍勃発後の最大に達したというのも恐ろしいというべきか。中でもフランスの急増は非常に深刻なようで、当初あれだけ厳格な外出制限を行ってたのは一体なんだったの(-_^:)と言いたくなるし、その反動で若年層がバカ騒ぎしている映像もいっぱい見たから、こう言っちゃなんだが自業自得的な印象が拭えない感じだ。フランスはやっぱりアムールの国だからな〜と思うところもあって、片や日本の若年層が比較的無事に済んでるのはやっぱりアムールに乏しくて少子化問題と軌を一にしてるんだろうか(-。-;)と思えないでもありません(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。