トップページ > 真竹のメンマ風煮もの、ミョウガの豚汁
2020年06月16日
真竹のメンマ風煮もの、ミョウガの豚汁
メンマ風煮ものは馬トモのMamiさんから聞いたレシピをうろ覚えで作ってみた。たぶんマチガイかと思うが、茹でた真竹を切って鷹の爪を入れたゴマ油で炒め、中華スープの素で煮て味醂と醤油で調味し、仕上げに黒酢をたらす。豚汁は今日のQPで見たお椀。豚バラ肉を水から煮て、半月型の薄切りにした茄子を加えて煮立て、火を止めて味噌を溶かし入れ、薄切りにしたミョウガを入れて仕上げにスリ白胡麻をトッピング。
食事しながら見たBS-TBSでは長期の経済封鎖もあってとうとう韓国にキレちゃった北朝鮮問題を取りあげたが、そんな北朝鮮もミサイル開発は着実に進展しつつあるため、近いうちに役立たずのガラクタになるかもしれないイージスアショアの設置が白紙に戻ったという昨夜のニュースを聞いた瞬間、真っ先に日本政府もいよいよトランプ君危うしと見てるんだろうか(?_?)という気がしたのは、何しろアベボンが彼の押し売りに屈したのか、あるいは追従買いをしたとしか思えなかったイージスアショアだからである。でもって昨日はたまたま某銀行の方から久々のご挨拶電話があって、今までゼッタイ大丈夫と見ていたトランプ君の再選に疑問符がついたため、株価の成り行きに連動して投信の動きも心配される的な話になったので、イージスアショアの件もそれに影響されてそんなふうに考えたに違いありません(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
こんばんは。
日本は律令制の時代から周囲の情勢に翻弄されてきた地理的な位置で、自分からは行動できるようにはなっていませんね。
今後は米国以外のどこの国にくっついていくか、その見極めが大事だと思うのですが、今の政府やその中心人物に見極め力があるかどうか、という点に関してはわたしは悲観的です。
投稿者 ぱぐ : 2020年06月16日 23:29