トップページ > 筑前煮

2020年04月21日

筑前煮

これも総菜売り場で買うより自分で作ったほうが断然オイシイはず(*^^)vレシピは不要でしょうが、私はふつうの油にゴマ油を混ぜて炒め、カツオ+昆布だしを濃い目にして、まずは砂糖と酒で調味し、しばらく煮込んでから醤油を加え、仕上げに味醂を使い、別に塩茹でしておいた絹さやを散らします。
昨夜はお茶の阪本先生から久々にお電話を頂戴して、京都や祇園町の様子を何かと伺ったが、お茶の稽古を再開するにも「今まで通りのやり方では出来ひんと思うねん。お茶碗なんかも熱湯消毒するとか色々と考えんなあかんなあ」とのこと。茶の湯といえば、ハンセン氏病を患っていた戦国武将の大谷刑部が口をつけた茶碗を石田三成が回し飲んだことに恩誼を感じて大谷が西軍についたという逸話が想い出されるが、新型コロナはそうしたお茶のユートピア精神も破壊する威力があるというべきだろうか。事ほど左様に新型コロナはあらゆる分野、業種、職種におけるこれまでの常識やスタイルやシステムを通用させなくすることで、コロナ後は人類社会のフェーズがガラッと変わりそうな気もするのだけれど、当面まずは通常生活の再開が待たれるところ。
というわけで、けさのワールドニュースを見たら日本よりも早くに感染拡大を経験した欧州諸国はひとまず収束に向かっていよいよ再開モードに突入したらしく、驚いたのはフランス2が映像で報じたパリ→マルセイユ便旅客機の空きが全くない満席状態である。乗り込むまでは一応ソーシャルディスタンスを取って並んでいた乗客も「中がこんなじゃ全く意味がない!」と憤慨のご様子で、再開直後にバクハツしちゃう人びとの行動がいかにリスキーかを物語っていた。一方ドイツもようやくさまざまな店舗の開店が始まったようだが、メルケル首相は早すぎるロックダウンの規制緩和が逆に事態を後戻りさせかねないとして慎重な対応を要請しており、相変わらずこの人の話し方はドイツ語をまるで知らないワタシにさえ説得力を持つのがスゴイ!と思われた。日本はこの分だと5/6の緊急事態解除はとても無理そうに見えて、もし解除に踏み切ったらある程度の死者が出ることを前提とした政策と判断するしかないのだけれど、解除するにしろ延期するにしろ、わが国の首相は果たしてどういう話し方で国民を説得してくれるのだろうか(-.-;)y-゜゜  


コメント (1)


我が国は、欧米が集団免疫を獲得したとなったらそれに乗っかる形を取りそうに思います。だって、少なくとも二か月蔓延させて検査はなるべくしない方向に舵を切っているようですから。私もどうも、コロナっぽいと思い、保健所のコロナ相談の電話番号が見当たらなかったので所在地の保健所に問い合わせてみましたが、話になりませんでした。嗅覚以上もあり、一度体調を崩して約10日目に悪寒が走り発熱(最高37℃、多分もっと上がっていた夜間体温計の調子が悪いか、己の不備で測れなかったが多分38度前後出た感じ)の後、一応聞いとこうと思い保健所に電話したら。最初は普通の受付?みたいな方と話し、近所の病院に電話をしてから行け!と繰り返すのみなので?と思い、私は未だに喫煙者なので重症化する可能性もあり粘ると保健婦さんに切り替えられ、最初からもう一度話すと、渡航歴が無い事と発熱の件で引っ掛かり最初と同じ。じゃあ、呼吸困難になって救急車を呼ぶしかないのか聞くとやんわりとまともな返答はせず言いたいだけ言え聞きますよ でも近所の医師から保健所に依頼が無い限り検査は出来ないみたいな対応。幸い呼吸困難に至らなかったため今日書いている状況。
なるほどと思いました。
面倒くさいのでそれはそれとして。抗体検査が出来るなら、簡易検査も出来ると思うがそれを見かけないのは何故なの?
この先、日本が低い感染者数で欧米に追随する動きをするなら。十中八九欧米と同じ程度の感染者数を隠蔽した可能性は高い。幸い重傷者が少なかったわけではなく、重症者や死者の検査をしていないから、コロナが原因の死者や重傷者になっていない可能性は高いが、もうずっと見ていくのも馬鹿らしいほど腐っている気がして気持ちは沈む・・・。
しかし、政府も坊ちゃまもコイケも電波を使って意味の無い発信をするな・・・自粛を呼びかけるCM??は税金の無駄遣い?か各々の満足感だけにしか役立ていない気がするが?それより二か月放置した謝罪をする方が余程マシな気がする。どうせどちらでも本質を誤魔化しているだけのCMな気がするから。

投稿者 nao : 2020年04月22日 00:48

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。