トップページ > 11/10 松井今朝子の歌舞伎案内 於.HNK文化センター京都教室
2019年09月09日
11/10 松井今朝子の歌舞伎案内 於.HNK文化センター京都教室
京都は歌舞伎発祥の地。伝統ある南座も昨年にあたらしくなり、華やかな演目と役者陣で私たちを楽しませてくれています。
鴨川を挟んで、南座のちょうど向かい側に生まれた松井今朝子さん。子どもの頃から歌舞伎に魅せられ、歌舞伎の企画・制作を経験し、歌舞伎研究や台本作りにもたずさわってきました。直木賞を受賞した『吉原手引草』をはじめ、江戸時代の風俗や芸能、人々の暮らしぶりを生き生きと描き続ける松井さんならではの、歌舞伎の真髄とは何でしょうか。時代を超えて愛されつづける名作品、名役者たち。その舞台裏や、物語に込められた思いなど、歌舞伎の魅力をあますところなくお伝えします。
本講座案内は下記のサイト
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1184613.html