トップページ > 中華風冷やし和え麺
2019年08月28日
中華風冷やし和え麺
前にQPで見た料理。ロースハムとキュウリとキクラゲの千切り、ミョウガと万能ネギの小口切り生姜のみじん切りと茹でた中華麺を、紹興酒オイスターソース醤油砂糖少々ゴマ油と水を混ぜ合わせて冷やしたツユで和え、仕上げに花椒を振る。キクラゲは細切りしてから茹でておくこと。紹興酒は熱してアルコールを飛ばしておくこと。
昨日のブログでアマゾン密林火災対策ににG7七カ国が2千万ドルの拠出を決めたことに触れたが、けさ見たドイツZDFニュースは当事国ボロソナーロ大統領がそれを拒絶したと報じたのでアゼンとした (@_@;) 理由はマクロン大統領に対策の遅れを非難されたのが癪に障ったからのようで、さすがにブラジルのトランプと呼ばれるだけあって大変に幼稚な精神の持ち主というべきか。今や世界がおかしな人格のトップばかりで占められて人類存亡の危機を招来しているとしか思えないのが困ったもんである(-。-;)森林火災も今や世界中で多発していて、中でもシベリアとアマゾンのそれは規模が非常に大きいため地球の気象異常に拍車をかけるのは必至だから本当に何とかしてほしいけれど、双方共にそれぞれ事情は異なれどトップがイマイチ信用しがたい国であるのが何ともいえません(-.-;)y-゜゜ともあれアマゾン密林火災のような事態は今後アフリカやアジアの密林地帯でも起こりそうだし、それは先進国主導の開発競争のみならず現地での第一次第二次産業による近代化の過程を経なければ文明化が達成できない人類そのものに問題がありそうだから、いっそ人類は滅んだほうが確実に地球のためにはなるのでした(__;)
コメント (1)
二千万ドルって邦額で二十億円位?ピン!っとは来ないが。少なくないの?
トップがおかしいも同感だが。
兆円規模でも良いような規模な気がするので、馬鹿にされていると思ったのでは(大統領)?という気がした。
あまりに短いと監視者?に意図しない事を入れられる可能性もあるのかなぁ・・・最後のほうの全て全くだと思います。事情や主義や理念は、異なっても良いと思うが。
最後の段落に賛同します。
ネット社会は今戦国時代?なのかな?
投稿者 nao : 2019年08月29日 01:19