トップページ > カレーライス

2019年04月18日

カレーライス

ポトフ明けの定番すぎてビジュアルが淋しいので、久々にカメらのツーショット添え(*^^)v
食事しながら見たBSTBSの報道1930では日本の労働賃金が低すぎる問題を取りあげて、今や中国企業の下請けになった中小企業も増えつつある昨今の現状を踏まえつつ、いいモノを作って安く売るのはバカでもできるし、結局のところ高い技術力でいいモノ作ってる企業でも零細だと世界に打って出られないし、世界に打って出られないと需要に乏しい人口減少国ではいつまでたっても収益が伸びないし、労働人口が確実に減っていく日本はこのままだと途上国並の貧しい国になっちゃうし、アベ政権の「人生百年時代構想」なんてのも低賃金労働者を増やしてGDPが増えたように見せかけるための仕掛けに過ぎない(-_^:) というわけで、日本をこれ以上転落させないためには賃金を上げることに絶え得る企業が増えるような社会構造に変えるしかない!というご意見は実にごもっともと思いながら、なぜ日本はなかなかそんなふうにはならないんだろう (?_?) てなことを考えてしまった。中国でさえ既に低賃金を脱する方向に舵を切ったというのに!思うにこれは労働者の問題ではなく経営者の問題なのでは?経営能力の低い人が経営者になってるケースが多すぎるのでは?それに関しては世襲企業が異常に多いことも問題なのでは?でもって、この種のことは農業に新しい人材が参加しにくい状況と軌を一にする問題なんじゃなかろうか?そもそも世襲の人って周囲に守られて苦労してない分ガツガツした感じがなくて結構いい人が多そうだから、そういう人をトップに据えとくと集団が巧くまとまるというのは日本の民族性だったりするのかもしんないけど、そういう人に生き馬の目を抜く世界を相手に闘える能力とかガッツとかってあるんだろうか?今後日本が経済的な発展を望むならまずその手の人たちに速やかな退場を願うべきなんだろうけれど、経済的発展を望んでいる政党が概ねタチの悪い世襲族だったりするのが何ともいえません(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


本当に世襲には良い印象を抱いていたのに、政治家や土建屋を思い出すとムー・・・・???と唸り考え込んでしまう…。

それはさておき、今、必殺シリーズを見てて楽しい・・・。ツッコミどころより、照明の巧みさ、画像(この時代で暗さを生かして、照明で物語を紡げるところに映画の斜陽から溢れでた人財に息を呑まれます)専門家なら自由自在だったのかもしれませんが、この当時の写真技術の一般を知っていれば、照明の巧みさに惹き込まれます。下品かもしれませんが、すげーなホント。
脚本は詳しく調べていませんが、誰が書いてもOk-を出す偉いヒトの意向で潰されたり、歪めたりされたのかな?それとも、皆寛容な雰囲気で好きに出来たのかな?と興味は出てきますが。プロデューサーの意向で脚本家は涙を呑んだ印象は強いです。映像にする上でやむを得ない場合もあったとは思いますが、この頃スポンサーやプロデューサーの意見は絶対!!!だったと思えるので。

何となくの印象ですが、脚本家の良さをプロデュースで殺しているかもしれない・・・みたいな印象を持ちました…。

投稿者 nao : 2019年04月20日 00:04

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。