トップページ > 参鶏湯、チーズトッポギ、海鮮チヂミ、チョレギサラダ
2019年02月10日
参鶏湯、チーズトッポギ、海鮮チヂミ、チョレギサラダ
乗馬の帰りに会友のMamiさんと川越アトレ内の韓国料理店で食事。
愛馬オランダの幼稚な子クリトンは脚と蹄に熱感があって歩様が少しおかしいため、近々獣医さんに診てもらうことになり、今日は代わりにイケメン新馬サラ5歳のキンちゃんに騎乗。サラ5歳でも非常に落ち着いている馬なので強風の中でもキケンな感じは全くせず、デカ鹿毛トロッターのリラ嬢と部班でフラットワークをこなした後、「この馬は駈歩が相当速いから調馬索でしたほうがいいかもしれませんよ」と S先生に言われ、そりゃそうでしょう!ワタシだってつい最近まで競馬してた馬のスピードについてける自信なんてありませんから(^_^;)と思いながら、とにかく最初は速歩をどんどん速めてすごくイイ感じになったので駈歩を敢行したら発進の合図が即通じたし、とにかく速いは速いけど反動がさほどないので何とか乗って行けたのは何よりでした(*^^)vそれにしても、こんな若い馬で駈歩したのはサラ黒鹿毛ワガママお嬢のユキちゃん以来で、ユキちゃんの時はめちゃめちゃビビリまくったのに今回のキンちゃんでそうならなかったのは、日ごろクリトンのド迫力走行に圧倒されてつつ馴れたということもあるのだろうし、キンちゃん自身がめちゃめちゃ人懐っこい馬で騎乗前からベタベタ甘えてくれてたせいもある。前にも書いたように当クラブは会員数が少ないせいか馬たちがみんな人懐っこいのだけれど、キンちゃんの懐っこさは尋常ではなく、厩舎からいつも顔を出して人にアピールしているために首の一部がハゲちゃってるのは何ともいえません(^◇^;)