トップページ > ブリと玉ネギの甜麺醤炒め

2019年01月28日

ブリと玉ネギの甜麺醤炒め

今日のQPで見た料理。ブリは斜め薄切りにし、塩胡椒してカタクリ粉をまぶしてこんがりと炒めて取りだしておく。薄切りした玉ネギを柔らかく蒸し炒めし、ブリを戻して、甜麺醤醤油酒砂糖少々水を混ぜた合わせ調味料をかけ、ニラを炒め合わせて仕上げる。火の通りが速い食材なので調味料を先に合わせておくこと。ブリを焼いた油はしっかり拭き取ってから玉ネギを炒めること。
昨日は嵐の活動休止宣言にビックリガックリした方が、このブログ読者の中にもいらっしゃるのかもしれませんが、ワタシはさすがにファンではないし、楽曲もSMAPほどには存じません(^^ゞ ただデビュー直後の彼らに妙な接近遭遇したことがあって、それは亡き森光子さんが2000年度の読売演劇大賞を受賞された時のパーティで、たまたま会場に遅れて入ったワタシは扉口で花束贈呈か何かの待機をしていたジャニーズ軍団に囲まれてしばし身動きが取れない状態に陥ったのである。森さんがごひいきだったヒガシの姿なく、私のすぐ前に立っていたのは、わあ!背が高くてカッコイイと思ったマッチ。真横にいたのは可愛らしいタッキーで、その後ろにずらずら並んでいた嵐は当時まだ一人一人の顔がよくわからない少年のカタマリでしかなかった。なので彼らはあれから19年もアイドルを続けてたんだよな〜という感慨を個人的にも催したし、また2020年という区切り方が今の日本人の多くに何らかの感慨を催させるような気もしたのである。ITからAIに進んで且つ労働市場の流動化を含め産業構造の激変は今後もますます続くだろうし、平成時代の終わりもあって、昨今はとかく現代的な諸行無常感をかきたてる出来事が多いなかで、嵐の活動休止もカウントされちゃうかもね〜という気がしなくもありませんでした(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。