トップページ > タラとほうれん草のカレークリーム煮

2019年01月11日

タラとほうれん草のカレークリーム煮

今週のQPで見た料理。タラは塩をしてしばらく置いてから水けを拭き取って、胡椒を振って先にさっと炒めておく。溶かしたバターで玉ネギを炒め、薄力粉を入れて粉っぽくなくなるまで火を通し、牛乳を注いで熱し茹でたほうれん草と炒めたタラを入れて温めただけ。
食事しながら見たNHK7時のニュースで、竹田JOC会長がフランスの検察当局からオリンピック誘致に関する贈賄容疑で起訴されるらしいという報道を見て、まさかこれはゴーン氏長期拘留の仕返しでもあるまいから、今や招致合戦にはやっぱり多額のお金が動いてるわけなんんだよな〜と大いにに納得させられたものの、そのお金の出所って一体どこなんでしょうか(?_?)
けさのワールドニュースはBBCがアベの訪英を報じながら、英政府はブレグジット後における通商の協力関係を模索するかに見せる一方で、どうやら合意なき離脱に向かって着々と進んでいるかのようで、合意案の議会承認はもはや風前の灯火状態なのがよくわかりました。片や米国ABCはトランプ君がメキシコ国境沿いの壁建設に相変わらず強い意欲を見せ、あたかも政府機関の閉鎖を人質に取ってのゴリ押しで、この間に給料をもらえていない公務員が80万人にも達しているというニュースにはちょっとびっくりでした(!_+)果たして英米共にホント大丈夫なのか〜(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


ブレグジットについては、イギリスで暮らす日本人主婦の方が、イギリスに来た時は、しなびた野菜を(日本の暮らしからすると)割高な料金で買わなきゃいけない(品物がないから)のに、気持ちが落ち込んでく日々だったけど、EUに入ってからは、新鮮な野菜がいっぱい、しかも種類も多く、価格も手ごろで、やっとまともな食生活が出来るようになったと嬉しかったし、外食もいわゆる不味いイギリス料理だったけど、美味しいお店が増えていってよかったと、でもEU離脱したら、この食生活はどうなるのかと不安に思っているようなのを聞いた。
人間、よくなったところから、悪いところに戻るのは、ツライですよねぇ。しかも、食生活だし。
実際にそうなったら、不満サクレツでしょうね。
これとは関連しないのですが、翻訳のこと話します。
最近見たDVDで、『オーシャンズ8』が面白かったです。(なぜDVDで見たかと言うと、映画館で見ようと思ってたら、あっという間に上映が終わってたから。日本では、あんまりヒットしなかったのかぁ)途中、アン・ハサウェイがカルティエから借りたネックレスを見て、「くそゴージャス!」と言うのが耳に残って、英語では何て言ってるんだろうと見たら、”Holy crap” でした。
この翻訳した人のセンス、とっても好き!
と言うのも、去年だったか、『ドリーム』という映画のDVDを見た時に、わりと印象に残るシーンで、主人公が800メートルも走って行かないと黒人用トイレに行けないので、長い時間いなくなることがあって、理由を知った主人公の上司であるケビン・コスナーが、NASAの中の黒人用のトイレの表示を叩き落として、「もうこれは黒人用トイレじゃない。ただの古いトイレだ。これからは誰でも最寄りのトイレに行けばいい」と言い、「NASAでは小便の色は、みんな同じだ」というセリフの日本語訳が「NASAでは、みな同じ色だ」という何でもないのになってて、えぇーここで小便を省略するのってひどくないかぁ、と思ったからです。
今、韓国で日本の小説がものすごい売れてるらしいですけど、特に売り上げの高い東野圭吾作品は、もちろんもともとの小説もいいのだろうけど、翻訳家もいいのかもしれないと思うのです。東野作品のテイストを上手く翻訳できてるのかも。私は、例えば『白夜行』とか、IT技術の進化が織り込まれていて、そこがツボでした。でも、それはドラマとか映画では一番に省略されちゃう部分で、小説を読んだ者だけが知ってる醍醐味かなぁと思ったりしてます。


投稿者 せろり : 2019年01月13日 01:05

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。