トップページ > 揚げタラの甘酢あんかけ

2018年11月21日

揚げタラの甘酢あんかけ

QPで見た料理。タラは切り身を一口大に切って塩と酒で下味し、15分ほど置いてから薄力粉をまぶして高温の油で揚げる。出汁に砂糖酢醤油ケチャップ少々で調味して舞茸と長ネギの薄切りをさっと煮て、カタクリ粉でとろみをつけてからニラを加えて甘酢あんを仕上げる。タラは水分が多いので、粉をしっかりまぶして、色づくまでじっくりと揚げるのがポイント。
けさもワールドニュースは各局がゴーン氏逮捕の余震を伝えたが、ワタシが少々気になったのはそれとは違いZDFが報じたドイツにおける移民改正法のニュースで、全国民の待ちかねていた法案がやっと通過したという朗報のニュアンスで伝えられたから、おやっ(?_?)と思わず注目したのだけれど、専門職の人材が非常に不足しているらしいドイツにおいて、専門職資格を有する移民とそうでない難民とを明確に区別して雇用に役立てるという感じの法律らしいという以上のことは、前後関係を知らないためにイマイチよくわからなかったというのが正直なところ。それにして移民大国といわれているドイツでさえも、結構ベーシックな感じのするこの法律が今やっと通過したくらいなので、労働力のインターバル化はなかなか難しいというか、各国とも慎重にならざるを得ない面があるに違いないと思いつつ、日本もいい加減この問題を曖昧に処理している時代ではないことを官民共にもっと自覚すべきだという気がしました(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


カルロス・ゴーン(いかにもスペインっぽい名前?)(ブラジル?)と思う程度の興味のない名前ですが、何処の国でも良くあることをしている一人と思うのは私が狂っているの・・・。

贔屓や差別と言われればその通りだが。よくある権力をもった男性のパターンではある…。

労働力についてはもっと魑魅魍魎。みたいな???。

投稿者 nao : 2018年11月22日 00:43

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。